京都文教によろしく!(7) ひとあし先に、学生気分。京都文教の大学祭〈指月祭〉へ!

ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰

大学生になったら♪キャンパスライフを楽しもう!
キャンパスライフの楽しみ方①〈大学祭編〉

授業やサークル、友達との時間など、大学生活の楽しみ方はいろいろあります。「大学に入学したら何しよう?(ワクワク)」と、入学後の楽しみをイメージするることで、受験勉強を頑張っている受験生も多いのではないでしょうか?
今回は、大学生活の楽しみ方のひとつとして、大学のビックイベント「大学祭」をご紹介します。

大学生になったら・・・
指月祭実行委員になろう!

京都文教大学の大学祭「指月祭」は、大学と短大の実行委員が合同で運営します。毎年約100名の学生が携わっており、約1年間かけて準備を進めています。指月祭の開催時期は毎年秋ですが、7月には学内限定のプレイベントとして「涼暮祭(すずくれまつり)」も開催しています。年に2回のお祭り開催で、イベント運営のノウハウを先輩から後輩へとしっかり受け継いでいます。
友達の輪を広げたい人、イベント運営に興味がある人、みんなと頑張れることを探している人、将来イベント運営関連の仕事に就きたいと考えている人などは、指月祭実行委員にオススメです!

教育福祉心理学科 小学校教員養成コース*2年
(*2020年4月より、こども教育学科 小学校教育コース)
京都府立西乙訓高校出身
プロフィールは取材時

指月祭の成功に向けて全力を注いでいます。

2019年の指月祭のテーマは「Sparkle(スパークル)」。学生一人ひとりがそれぞれの個性や強みを活かして輝こうという思いを込めました。ステージイベントや模擬店などのほか、初めての試みとして、大人が楽しめる本格的な「お化け屋敷」を実施し、多くの方々に楽しんでいただきました。約1年かけて仲間と協力して準備を進め、絆を深め、イベント当日には大きな達成感を得ることができました。

大学生になったら・・・
大学祭で模擬店などを楽しもう!

指月祭では、ゼミやクラブ・サークルの仲間と模擬店を出店したり、ステージで歌やダンスのパフォーマンスを披露することもできます。得意なことがある人、仲間と一緒に楽しみたいという人は、ぜひ挑戦を! 模擬店の企画から準備や当日の運営まで、みんなで工夫しながら協力するなかで、仲間との絆も深まって、大学生活がますます楽しくなるハズ。受験生の皆さんは、そんなワクワクをイメージして受験勉強を頑張ってください!

高校生も、地域の方も、みんな来場OK!!
京都文教大学の大学祭「指月祭」に行こう!

指月祭には毎年、高校生や地域の方々も多く訪れ、ステージパフォーマンスや模擬店などを楽しんでいます。キャンパスにはたくさんの模擬店が出てにぎわい、歌やダンスなどのステージパフォーマンスに歓声が上がり、お笑い芸人の爆笑ライブや著名人のトークショーなど※が開催されることも多く、魅力がいっぱい!! みなさんもお友達やご家族と一緒に、ぜひ足を運んでみてください。
※実施内容は、毎年異なります。

指月祭の開催日程は、
大学ホームページでお知らせします。

過去の指月祭の様子はこちらをチェック!

大学生になったら♪キャンパスライフを楽しもう!
キャンパスライフの楽しみ方②〈課外活動編〉

京都文教大学には、指月祭の他にも楽しみながら成長できる取り組みがいっぱいあります。大学で友だちの輪を広げ、仲間とともに多くの経験をすることで、大学生活はきっともっと楽しくなっていきます。あなたも大学生になったら、キャンパスライフを充実させるさまざまな活動に参加してみてください☆

● 体育祭実行委員会

体育祭実行委員会が中心となって、大学・短期大学が共催で実施する体育祭の企画・運営を行っています。大学で体育祭!? と思われるかもしれませんが、京都文教大学にはあるんです! 体育祭への参加は自由。運動が好きな人も、苦手だけどみんなで盛り上がりたい人も大歓迎です。

● 学生自治会 中央執行委員会

「京都文教大学の学生が京都文教大学をもっと好きになる」ことをめざして、学生による学生のための活動を行うのが中央執行委員会です。大学の環境に対する学生の意見を募って大学に届けたり、学生同士の交流を深めるさまざまなイベントを企画したり。大学が学生にとってよりよい環境になることをめざします。

● クラブ・サークル

京都文教大学には、京都文教短期大学と合同の団体も含めて約55団体あり、活発に活動しています。大学のクラブ・サークルは団体の運営をすべて学生が行うため、高校の部活動とは異なり自由度が高いのも魅力。仲間を集めて新しい団体を立ち上げることも可能です。
クラブ・サークルについて詳しくはこちら

臨床心理学科4年 滋賀県・光泉高校出身 プロフィールは取材時

勝敗が決まる瞬間に後悔しないよう常に全力!

軟式野球部の魅力は、一人ひとりが「チームの為に何ができるか」を考え、行動できることです。野球が大好きで個性が強い仲間たちなので、時には意見が合わないこともあります。それでもしっかりと話し合い、絆を深めていけるのは「チームの為に」の思いがあればこそ。いいところは伸ばし、課題をともに乗り越えていけるこのチームなら「日本一」をめざせると信じています。

● プロジェクト活動

学生が中心となって地域活性化や地域貢献に力を注ぐプロジェクト活動は、京都文教大学ならではの活動です。ゼミや実習の一環として、またその発展的な活動として行うものや、学生が自主的に立ち上げたプロジェクトなどがあります。
プロジェクト活動について詳しくはこちら

総合社会学科 観光・地域デザインコース3年 大阪府立摂津高校出身 プロフィールは取材時

地域の人が地元の魅力を再発見できる機会も提供しています。

宇治橋り通商店街のお祭りやイベントをお手伝いするほか、風景写真だけをヒントにターゲットを探す「宇治ロゲイニング」も実施しています。宇治ロゲイニングを小学生にもっと親しんでもらいたいと考え、2019年は「宇治ロゲイニング 集まれ!うじばし探検隊!~探して撮ってポイントバトル」とイベント名をわかりやすく工夫。60名もの参加者に楽しんでいただき、大きな達成感を得ることができました。

指月祭の開催日程は、
大学ホームページでお知らせします。