ブランドなんか、いらない

この本も、近年における消費主義やグローバル資本主義社会をいかに生き抜くかという観点で重要な著作です。できるだけ若いうちに触れておいたほうがいいテーマかと思うので学生さんにお薦めしたいです。
   著者:ナオミ・クライン
  働き方革命

   著者:駒崎弘樹
  夢を力に−私の履歴書

この方の晩年のインタビューが日本語教材になっており、それを前の職場の日本語学校で使用していたことを思い出したのですが、「日本的精神性」のプロジェクトにも、単に古典とか伝統芸能だけではなく、こうしたものづくりの職人の系譜も取り上げて欲しいものだと思います。
   著者:本田宗一郎
  17才のための世界と日本の見方

世界の文化や思想と日本のつながりが分かる 
   著者:松岡正剛