本文へ移動
大学連携型
ソーシャル・イノベーション
人材養成プログラム
大学連携型
ソーシャル・
イノベーション
人材養成プログラム

「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」とは?

龍谷大学大学院政策学研究科、琉球大学大学院地域共創研究科、本学の3大学院が連携し、「社会課題の原因を多面的な視点から見抜く力」「多様な領域の知見を組み合わせて付加価値を生む力」を育み、社会の持続可能な発展に貢献できるソーシャル・イノベーション人材を養成するプログラムです。

Program プログラム内容

3大学院の連携による
教育体制

龍谷大学大学院政策学研究科、琉球大学大学院地域共創研究科、本学の3大学院が連携し、それぞれの専門性を活かした独自の教育コンテンツを提供します。政策学、地域共創研究の知恵を身につけ、社会課題に鋭敏な心理職を育成します。

実社会の課題解決に
直結するプロジェクト

学内外の専門家や地域企業等と連携協力しながら、現代の社会課題に取り組むプロジェクトを通じて、理論と実践の両方を経験します。この経験は、将来的に社会で直面する問題に対して、創造的かつ実効的な解決策を見出す力を養います 。

資格認証による
キャリアサポート

プログラム修了者にはソーシャル・イノベーション人材としての資格が資格認証機構(COLPU)より授与されます。修了後は、公共政策、社会企業、産業心理など、幅広い分野での活躍が期待されます。

Topics ニュース・プレスリリース

過去の記事一覧

Info 各種情報

Coming Soon

Message ご挨拶

京都文教大学大学院臨床心理学研究科長
挨拶

京都文教大学大学院
臨床心理学研究科

研究科長 濱野 清志

グローバル化したこの現代社会、地球上の隅々まで、すでに一定の価値が行き渡り、共有されたかのような社会に私たちは生きています。裏を返せば、この世界は、どうあがいても、すでにきまった尺度によって互いの価値が測られ、比較される、きわめて閉塞した世界なのです。この時代の空気感を突破していくには、従来の社会的価値を跳び越える新たな価値の創造が求められます。
私たち京都文教大学臨床心理学研究科は、現代人の心の問題と取り組むなか、既成の価値観にとらわれず、それぞれの人が持つ独自の価値を見出すことをその課題の一つとしてきました。そして、この取り組みはそのまま、この社会を真に創造的に生きるために現代人に求められる力を育てることにかかわります。
新たな社会的価値を生み出す力を育てるこのソーシャル・イノベーション人材養成プログラムに私たちの経験を大いに生かしていきたいと考えています。

京都文教大学産業メンタルヘルス研究所⻑
挨拶

京都文教大学
産業メンタルヘルス研究所

研究所⻑ 中島 恵子

厚生労働省より「労働者の心の健康の保持増進のための指針」が公表されるなど、職場におけるメンタルヘルス対策に関心が高まっています。多くの企業が働く人の心の問題を課題と認識しています。京都文教大学産業メンタルヘルス研究所は、このような社会課題に対して、職場のメンタルヘルスに関する調査研究を行い、職場で活用できるプログラムを開発・提供し、さらに職場を支援する臨床心理士・公認心理師をはじめ、産業カウンセラー、産業医、産業看護職などの専門家が職種の違いを越えて研鑽し合える場として活動しています。
産業メンタルヘルスの知識・技術は、今まさに困難を抱えている人をサポートするためだけでなく、企業の経営者、組織の運営に関わる人など、未来を見据えて働くすべての人に活かしていただけるものです。当研究所では、職場におけるメンタルヘルスとストレスマネージメントについて、企業・行政の皆様とともにさまざまな取り組みを行っています。また大学院教育の中では職場のメンタルヘルス対策に貢献する高度専門職業人の育成にも取り組んでいます。
本研究所のこれまでの知見を、ソーシャル・イノベーション人材養成プログラムに活かしていきたいと考えております。

京都文教大学大学院臨床心理学研究科教授
挨拶

京都文教大学大学院
臨床心理学研究科

教授 大橋 良枝

学問の発展、技術の革新、こうした展開のスピード感には目を見張るものがありますが、社会における様々な課題はますます山積しております。こうした課題の原因や問題維持の力動は複雑化しており、学際的かつ実践的な取り組みが必要となってきているのは明白です。
学問には、現実の中に起きている問題を特定し、取り上げ、分析する力があります。そして、京都文教大学が伝統的に培ってきた臨床教育には、「人」と深くつながり、分かりあう臨床知があります。
是非一緒に、机上の空論、空想や仮定の世界にとどまらない、真の社会、組織、人との出会いの中にある社会革新を目指しましょう。共に学び研究できるのを楽しみにしています。

FAQ よくあるご質問

Coming Soon

Contact お問い合わせ

お問い合わせの際は、下記フォームよりご連絡ください

お問い合わせフォーム

問い合わせ窓口

京都文教大学大学院臨床心理学研究科
(大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム担当)
〒611-0041 京都府宇治市槇島町千足80

Partners 提携大学

〒612-8577
京都府京都市伏見区深草塚本町67
TEL:075-642-1111
FAX:075-642-8867

本プログラム特設ページ

〒903-0213
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
TEL:098-895-8980
〒611-0041
京都府宇治市槇島町千足80
TEL:0774-25-2400
FAX:0774-25-2498