部活動報告(高等学校)
順次更新中
陸上部
日本グランプリシリーズ第4戦広島大会グレード1(2024.4.28-29 於:広島広域公園陸上競技場)
女子
- 三段跳
- 優勝 山中真琴(大会新記録/12m34)
第59回京都府高等学校春季陸上競技大会(2024.4.14 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 800m
- 2位 板倉大和
- 4×400mリレー
- 3位 三野・竹内・和多田・板倉
女子
- 400m
- 2位 伊藤さつき
- 800m
- 優勝 藤渕眞子
- 三段跳
- 優勝 山中真琴
- 4×400mリレー
- 2位 伊藤・山中・吉住・藤渕
第14回エコパトラックゲームズ(2023.11.2-11.3 於:小笠山総合運動公園静岡スタジアム)
- A400m
- 10位 松尾愛利紗
- B400m
- 10位 伊藤さつき
- 18位 藤渕眞子
- 4×400mR
- 16位 藤渕・山中・圓城寺・松尾
- 4×400mR(女子)
- 7位 伊藤・辻本・藤渕・松尾
- 4×400mR(混合)
- 2位 中平・伊藤・松尾・板倉
第75回京都府私学総合体育大会(2023.10.27 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 100m
- 3位 河田隼利
- 400m
- 3位 板倉大和
- 800m
- 2位 池田陸
- 3位 藤村慧祥
- 走高跳
- 2位 野村旭陽
- 走幅跳
- 3位 野崎凌聖
女子
- 100m
- 2位 辻本紗菜
- 400m
- 優勝 伊藤さつき
- 800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 1500m
- 優勝 松尾愛利紗
- 100mH
- 3位 矢谷香穂
- 走幅跳
- 3位 河村祐嬉
第17回U18/第54回U16陸上競技大会(2023.10.19-10.21 於:愛媛県総合運動公園陸上競技場)
女子
- 三段跳
- 優勝 山中真琴
- 1000m
- 16位 藤淵眞子
第78回特別国民体育大会(2023.10.13-10.16 於:鹿児島市白波スタジアム)
女子
- 800m
- 2位 松尾愛利紗
- 三段跳
- 6位 山中真琴
第58回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会(2023.10.7-8 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 400m
- 4位 板倉大和
- 4×400mリレー
- 3位 竹内・西山・三野・板倉
女子
- 200m
- 6位 伊藤さつき
- 400m
- 2位 伊藤さつき
- 3位 藤渕眞子
- 800m
- 6位 藤渕眞子
- 100mH
- 7位 矢谷香穂
- 400mH
- 7位 圓城寺海穂
- 4×100mリレー
- 5位 圓城寺・山中・矢谷・伊藤
- 4×400m
- 2位 伊藤・山中・圓城寺・藤渕
- 走高跳
- 4位 井上咲奈
- 走幅跳
- 6位 圓城寺海穂
- 三段跳
- 優勝 山中真琴
- 円盤投
- 7位 川上莉穂
- 七種競技
- 3位 松本葉音
日本グランプリシリーズグレード1_yogiboアスレチックチャレンジカップ2023Continental Tour-Bronze-(2023.9.29-9.30 於:新潟市ビックスワンスタジアム)
女子
- グランプリ女子800m
- 7位 松尾愛利紗
令和5年度第56回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(2023.9.14-9.17 於:奈良市鴻ノ池陸上競技場)
男子
- 400m
- 5位 板倉大和
女子
- 走高跳
- 2位 山中真琴
- 三段跳
- 4位 山中真琴
- 4×400mR
- 8位 伊藤・山中・圓城寺・藤渕
第91回近畿陸上競技選手権大会兼第108回日本陸上競技選手権大会近畿地区予選会(2023.8.31-9.2 於:兵庫県加古川運動公園陸上競技場)
女子
- 800m
- 4位 松尾愛利紗 ※全国インターハイ出場決定
- 三段跳
- 4位 山中真琴 ※全国インターハイ出場決定
- 4×400mR
- 7位 伊藤・辻本・藤渕・松尾
第56回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権(2023.8.20-22 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 1年400m
- 3位 板倉大和
- 1年800m
- 2位 板倉大和
- 2年800m
- 3位 池田陸
- 4×400mリレー
- 4位 竹内・西山・三野・板倉
女子
- 1年400m
- 4位 藤渕眞子
- 1年800m
- 4位 藤渕眞子
- 1年やり投
- 7位 川上莉穂
- 1年円盤投
- 6位 川上莉穂
- 2年200m
- 6位 伊藤さつき
- 2年400m
- 2位 伊藤さつき
- 2年400mH
- 4位 圓城寺海穂
- 6位 矢谷香穂
- 2年100mH
- 6位 矢谷香穂
- 8位 松本葉音
- 2年走幅跳
- 4位 圓城寺海穂
- 2年三段跳
- 優勝 山中真琴
- 7位 松本葉音
- 2年走高跳
- 優勝 山中真琴
- 4×100mリレー
- 6位 松本・山中・矢谷・伊藤
- 4×400mリレー
- 2位 伊藤・山中・藤渕・松本
令和5年度全国高等学校総合体育大会秩父宮賜杯第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会(2023.7.31-8/7 於:札幌市厚別公園競技場)
男子
- 八種競技
- 10位 河田隼利
女子
- 800m
- 4位 松尾愛利紗
- 三段跳
- 10位 山中真琴
第78回京都陸上競技選手権大会(2023.7.15-16 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 4×400mリレー
- 6位 中平・河田・三野・板倉
女子
- 800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 三段跳
- 優勝 山中真琴
- 4×100mリレー
- 7位 岩田・山中・辻本・伊藤
- 4×400mリレー
- 2位 伊藤・辻本・藤渕・松尾
- 七種競技
- 2位 松本葉音
令和5年度全国高等学校総合体育大会秩父宮賜敗第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会(2023.6.14-18 於:和歌山市紀三井寺公園陸上競技場)
男子
- 八種競技
- 優勝 河田隼利(全国インターハイ出場決定)
女子
- 800m
- 4位 松尾愛利紗(全国インターハイ出場決定)
- 三段跳
- 4位 山中真琴(全国インターハイ出場決定)
第76回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会(2023.6.3-5 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 400m
- 4位 中平翔悟
- 800m
- 5位 池田陸
- 110mH
- 5位 河田隼利
- 4×400mR
- 5位 中平・河田・利岡・板倉
- 八種競技
- 優勝 河田隼利
女子総合2位/トラックの部第3位
- 400m
- 2位 松尾愛利紗
- 6位 伊藤さつき
- 800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 400mH
- 優勝 松尾愛利紗
- 4×100mR
- 6位 岩田・辻本・山中・伊藤
- 4×400mR
- 2位 伊藤・辻本・藤渕・松尾
- 走高跳
- 3位 山中真琴
- 走幅跳
- 5位 河村祐嬉
- 三段跳
- 優勝 山中真琴
- 4位 岩田栞
- 七種競技
- 5位 松本葉音
第76回京都府高等学校総合体育大会(2023.5.20-21 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 1年800m
- 2位 板倉大和
- 1年走幅跳
- 2位 柳田淳海
- 8位 野崎凌聖
- 2年1500m
- 8位 池田陸
- 2年槍投げ
- 8位 津田和輝
- 2年4×100mリレー
- 5位 三野・西山・竹内・池田
- 3年400m
- 8位 中平翔悟
- 3年110mH
- 4位 河田隼利
- 6位 町駿翔
- 3年400mH
- 5位 利岡佑理
- 3年走幅跳
- 6位 西川遼和
- 3年4×400mリレー
- 中平・河田・藤村・利岡
女子
- 1年800m
- 2位 藤渕眞子
- 1年円盤投げ
- 6位 川上莉穂
- 2年400m
- 優勝 伊藤さつき
- 2年100mH
- 3位 矢谷香穂
- 4位 松本葉音
- 2年走高跳
- 7位 井上咲奈
- 2年4×100mリレー
- 5位 松本・矢谷・山中・伊藤
- 3年400m
- 6位 谷口未萌
- 3年400mH
- 2位 松尾愛利紗
- 7位 長谷川夕夏
- 3年走幅跳
- 2位 岩田栞
- 4位 河村祐嬉
- 3年4×100mリレー
- 4位 松尾・岩田・谷口・長谷川
日本グランプリシリーズTOKYO Spring Challenge 2023兼WAコンチネンタルツアーチャレンジ大会(2023.4.21-22 於:東京 ・国立競技場)
女子
- グランプリ女子600m
- 10位 松尾愛利紗 ※高校京都新
第58回京都府高等学校春季陸上競技大会(2023.4.16 於:たけびしスタジアム京都)
女子
- 800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 4×400mリレー
- 2位 伊藤・辻本・藤渕・松尾
- 走高跳
- 2位 山中真琴
第57回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会(2022.10.8-9 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 1500m
- 優勝 池田陸
- 八種競技
- 3位 町駿翔
女子 総合3位
- 4×400mリレー
- 3位 岩田・辻本・伊藤・松尾
- 走高跳
- 優勝 山中真琴
- 走幅跳
- 2位 岩田栞
- 三段跳
- 優勝 山中真琴
- 2位 岩田栞
- 3位 河村裕嬉
- 七種競技200m
- 2位 松本葉音
第77回国民体育大会 (2022.10.3-8 於:栃木県宇都宮市カンセキスタジアムとちぎ)
女子
- 少年女子A800m
- 2位 松尾愛利紗
第90回近畿陸上競技選手権大会兼第107回日本陸上競技選手権大会 近畿地区予選会(2022.9.3-4 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 800m
- 出場 宮村友也
- 4×400mリレー
- 出場 中平・松本・田中・宮村
女子
- 800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 七種競技
- 8位 松本葉音
- 4✕400mリレー
- 出場 岩田・辻本・伊藤・松尾
第55回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権(2022.8.22-24 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 2年110mJH
- 3位 河田隼利
- 2年走高跳
- 3位 河田隼利
- 4×400mR
- 6位 中平・竹内・藤村・河田
女子(2年女子総合2位/女子総合3位)
- 1年400m
- 3位 伊藤さつき
- 2年800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 2年400mH
- 2位 松尾愛利紗
- 1年走高跳
- 2位 山中真琴
- 2年走幅跳
- 優勝 岩田栞
- 1年三段跳
- 優勝 山中真琴
- 2年三段跳
- 3位 岩田栞
- 4✕100mR
- 4位 松尾・岩田・辻本・伊藤
- 4×400mR
- 2位 岩田・辻本・伊藤・松尾
令和4年全国高等学校総合体育大会陸上競技大会/秩父宮賜杯 第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会(2022.8.3-6 於:鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)
女子
- 800m
- 3位 松尾愛利紗
第77回京都陸上競技選手権大会兼国体2次選考会(2022.7.16-17 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 800m
- 4位 宮村友也
- 4×400mリレー
- 3位 中平・松本・田中・宮村
女子
- 400m
- 4位 松尾愛利紗
- 7位 長谷川夕夏
- 800m
- 4位 松尾愛利紗
- 400mH
- 6位 長谷川夕夏
- 4✕400mリレー
- 5位 松尾・辻本・谷口・長谷川
- 七種競技
- 5位 松本葉音
第75回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会 (2022.6.16-19 於:奈良市鴻ノ池陸上競技場)
女子
- 800m
- 4位 松尾愛利紗(全国インターハイ出場)
第75回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会(2022.6.3-5 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 100m
- 8位 松本太良
- 200m
- 4位 松本太良
- 800m
- 5位 宮村友也
女子
- 400m
- 7位 松尾愛利紗
- 800m
- 優勝 松尾愛利紗
- 400mH
- 3位 松尾愛利紗
- 6位 長谷川夕夏
- 4✕100mR
- 7位 塩満・辻本・伊藤・岩田
- 4✕400mR
- 7位 松尾・辻本・谷口・長谷川
- 走高跳
- 6位 山中真琴
- 七種競技
- 5位 松本葉音
第75回京都府高等学校総合体育大会(2022.5.21-22 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 走高跳
- 2位 河田隼利
女子
- 200m
- 2位 伊藤さつき
- 4✕100mR
- 3位 塩満・伊藤・山中・松本
- 走高跳
- 優勝 山中真琴
- 100m
- 2位 辻本紗奈
- 400m
- 3位 松尾愛利紗
- 4✕100mR
- 2位 松尾・辻本・谷口・岩田
- 走幅跳
- 2位 河村祐嬉
- 3位 岩田栞
第57回京都府高等学校春季陸上競技大会(2022.4.10 於:たけびしスタジアム京都)
女子
- 800m
- 2位 松尾愛利紗
- 400mH
- 2位 長谷川夕夏
第73回京都府私立中学高校総合体育大会
男子総合 3位
- 200m
- 3位 松本太良
- 400mH
- 2位 田中慎人
- 走高跳
- 優勝 河田隼利
- 2位 浅野晴樹
女子総合 2位
- 400m
- 優勝 長谷川麻央
- 2位 小島陽
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 100mH
- 2位 白石羽蘭
- 走高跳
- 優勝 森小冬子
- 走幅跳
- 優勝 藤本美涼
- 3位 岩田栞
- 三段跳
- 優勝 藤本美涼
- 4×100mR
- 3位 白石・藤本・小島・長谷川
第15回U18/第52回U16陸上競技大会(2021.10.22 於:愛媛県総合運動公園陸上競技場)
男子
- 800m
- 出場 宮村友也
女子
- 300mH
- 出場 小島陽
第56回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会(2021.10.9-10 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 800m
- 2位 宮村友也
- 400mH
- 2位 田中慎人
女子
- 400mH
- 2位 松尾愛利紗
- 4×400mR
- 3位 松尾・辻本・谷口・長谷川
第54回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(2021.9.17-19 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 800m(2年)
- 8位 宮村友也
女子
- 400m(1年)
- 出場 谷口未萌
- 走幅跳(1年)
- 7位 岩田栞
- 4×400mR(共通)
- 出場 松尾・辻本・谷口・長谷川・岩田
第89回近畿陸上競技選手権大会 (2021.8.28-29 於:鴻ノ池陸上競技場)
女子
- 800m
- 3位 長谷川麻央(日本選手権出場資格獲得)
- 400mH
- 出場 小島陽
- 走幅跳
- 出場 白石羽蘭
- 三段跳
- 出場 藤本美涼
- 4×400mリレー
- 8位 小島・藤本・白石・長谷川
第54回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権(2021.8.20-22 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 200m(2年)
- 7位 松本太良
- 400m(1年)
- 5位 中平翔悟
- 800m(1年)
- 5位 清水碧天
- 6位 藤村慧祥
- 800m(2年)
- 3位 宮村友也
- 110mH(1年)
- 6位 河田隼利
- 8位 町駿翔
- 400mH(2年)
- 5位 田中慎人
- 走高跳(1年)
- 3位 河田隼利
- 7位 町駿翔
女子
- 200m(1年)
- 7位 松尾愛利紗
- 400m(1年)
- 4位 谷口未萌
- 400mH(1年)
- 3位 谷口未萌
- 走幅跳(1年)
- 2位 岩田栞
- 三段跳(1年)
- 4位 岩田栞
- 6位 河本祐嬉
- 4×400mR(共通)
- 5位 松尾・岩田・谷口・辻本
Summer Game 2021(2021.7.22-23 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 200m
- 8位 松本太良
- 400m
- 6位 宮村友也
- 100mH
- 6位 浅野晴樹
- 300mH
- 2位 藤村慧祥
- 400mH
- 6位 田中慎人
- 走高跳
- 2位 浅野晴樹
- 6位 河田隼利
女子
- 200m
- 4位 小島陽
- 8位 松尾愛利紗
- 300m
- 4位 小島陽
- 7位 宮垣梨子
- 100mH
- 2位 白石羽蘭
- 400mH
- 優勝 長谷川麻央
- 5位 長谷川夕夏
- 三段跳
- 優勝 藤本美涼
- 5位 河本祐嬉
Summer Challenge 2021(2021.7.22-23 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 300m
- 8位 松本太良
- 800m
- 3位 宮村友也
- 走高跳
- 8位 町駿翔
- 三段跳
- 6位 高山息吹
女子
- 300m
- 5位 辻本紗奈
- 6位 松尾愛利紗
- 7位 谷口未萌
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 300mH
- 3位 長谷川夕夏
- 4位 松尾愛利紗
- 7位 谷口未萌
- 8位 辻本紗奈
- 走幅跳
- 3位 藤本美涼
- 8位 岩田栞
第74回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会(2021.6.16-20 於:神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場)
男子
- 800m
- 出場 宮村友也
女子
- 400m
- 出場 長谷川麻央
- 800m
- 3位 長谷川麻央 ※全国インターハイ出場
- 走幅跳
- 出場 白石羽蘭
- 100mH
- 出場 白石羽蘭
- 三段跳
- 5位 藤本美涼
- 4×400mR
- 出場 小島・辻本・谷口・長谷川
サトウ食品日本グランプリシリーズ大阪大会・第8回木南道孝記念陸上競技大会(2021.6.1 於:大阪市ヤンマースタジアム長居)
女子
- 800m
- 8位 長谷川麻央
第74回京都府高等学校陸上競技対校(2021.6.4-6 於:たけびしスタジアム京都)
男子
- 800m
- 6位 宮村友也
- 走高跳
- 7位 浅野晴樹
- 8位 河田隼利
女子
- 200m
- 8位 小島陽
- 400m
- 3位 長谷川麻央
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 100mH
- 3位 白石羽蘭
- 4×100mR
- 8位 白石・藤本・小島・長谷川
- 4×400mR
- 3位 小島・白石・藤本・長谷川
- 走高跳
- 7位 森小冬子
- 走幅跳
- 6位 白石羽蘭
- 三段跳
- 優勝 藤本美涼
- 七種競技
- 6位 森小冬子
東京2020テストイベント READY STEADY TOKYO 陸上競技大会(2021.5.8 於:東京都オリンピックスタジアム)
女子
- 800m
- 6位 長谷川麻央
サトウ食品日本グランプリシリーズ静岡大会・第36回静岡国際陸上競技大会(2021.5.2 於:静岡県小笠山総合運動公園エコパスタジアム)
女子
- 800m
- 11位 長谷川麻央
第56回京都府高等学校春季陸上競技大会(2021.4.11 於:丹波自然公園陸上競技場)
男子
- 800m
- 4位 宮村友也
- 走高跳
- 4位 浅野晴樹
女子
- 400m
- 優勝 小島陽
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 6位 長谷川夕夏
- 100mH
- 2位 白石羽蘭
- 400mH
- 6位 玉井水緒
- 走高跳
- 6位 森小冬子
- 三段跳
- 優勝 藤本美涼
- 4×100mR
- 6位 白石・藤本・小島・長谷川
- 4×400mR
- 2位 小島・藤本・白石・長谷川
第72回京都府私立中学校高等学校総合体育大会陸上競技の部(2020.11.6 於:山城運動公園陸上競技場)
男子
- 200m
- 5位 松本太良
- 7位 松山巧
- 400m
- 5位 松岡浩光
- 6位 宮村友也
- 800m
- 5位 藤井晶太
- 6位 宮村友也
- 1500m
- 4位 奥野優人
- 5位 藤井晶太
- 110mH
- 5位 浅野晴樹
- 6位 高山息吹
- 走高跳
- 2位 浅野晴樹
- 走幅跳
- 4位 高山息吹
- 4×100mR
- 7位 松岡・松山・高山・松本
女子 総合2位
- 100m
- 6位 藤本美涼
- 400m
- 8位 玉井水緒
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 2位 小島陽
- 100mH
- 優勝 白石羽蘭
- 6位 玉井水緒
- 400mH
- 優勝 長谷川麻央
- 3位 小島陽
- 走高跳
- 7位 満田智陽
- 走幅跳
- 優勝 白石羽蘭
- 2位 藤本美涼
- 4×100mR
- 3位 小島・白石・藤本・長谷川
日本グランプリシリーズ新潟大会 Denka ATHLETICS CHALLENGE CUP 2020(2020.11.2 於:新潟市デンカビッグスワンスタジアム)
女子
- 800m
- 3位 長谷川麻央
全国高等学校陸上競技大会2020 (2020.10.23-25 於:エディオンスタジアム広島)
女子
- 800m
- 6位 長谷川麻央
第55回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会(2020.10.17-18 於:山城運動公園陸上競技場)
男子
- 200m
- 8位 松本太良
- 800m
- 8位 藤井晶太
- 八種競技
- 5位 浅野晴樹
女子
- 400m
- 優勝 長谷川麻央
- 6位 小島陽
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 100mH
- 優勝 白石羽蘭
- 400mH
- 4位 玉井水緒
- 7位 小島陽
- 4×100mR
- 6位 小島・白石・藤本・長谷川
- 4×400mR
- 5位 小島・白石・玉井・長谷川
- 走高跳
- 8位 森小冬子
- 走幅跳
- 4位 白石羽蘭
- 三段跳
- 4位 藤本美涼
第53回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(2020.9.18-20 於:ヤンマーフィールド長居)
男子
- 走高跳
- 10位 浅野晴樹
女子
- 400m
- 4位 長谷川麻央
- 800m
- 3位 長谷川麻央
- 100mH
- 3位 白石羽蘭
- 走幅跳
- 6位 白石羽蘭
- 4×400mR
- 出場 小島・白石・玉井・長谷川
第53回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(2020.8.20-8.22 於:山城運動公園陸上競技場)
男子
- 走高跳
- 3位 浅野晴樹
女子 総合3位/2年女子 総合3位
- 400m
- 優勝 長谷川麻央
- 3位 小島陽
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 100mH
- 2位 白石羽蘭
- 400mH
- 3位 小島陽
- 走幅跳
- 3位 白石羽蘭
- 4×400mR
- 5位 小島・白石・玉井・長谷川
京都府高等学校陸上競技対校選手権大会SUMMER GAME2020 (2020.8.8-8.10 於:山城運動公園陸上競技場)
女子 総合第6位
- 400m
- 3位 長谷川麻央
- 5位 小島陽
- 800m
- 優勝 長谷川麻央
- 100mH
- 4位 白石羽蘭
- 400mH
- 5位 小島陽
- 4×400mリレー
- 5位 小島・白石・玉井・長谷川
- 走幅跳
- 優勝 白石羽蘭
第75回京都陸上競技選手権大会 (2020.7.11-7.12 於:山城運動公園陸上競技場)
女子
- 800m
- 2位 長谷川麻央(近畿選手権出場)
- 100mH
- 決勝 白石羽蘭(近畿選手権出場)
- 七種競技
- 3位 小島陽(近畿選手権出場)
水泳部
第77回京都府高等学校総合体育大会水泳競技大会 (2024.5.18 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m自由形
- 優勝 山中柊亮
- 400m自由形
- 3位 山中柊亮
- 1500m自由形
- 2位 竹井優思
女子
- 50m自由形
- 優勝 森奈生
- 100m自由形
- 優勝 森奈生
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 2位 重藤栞
- 200m平泳ぎ
- 2位 瀬戸口 柚花
- 200m個人メドレー
- 3位 塚本結衣
- 400m個人メドレー
- 優勝 塚本結衣
- 4×100mフリーリレー
- 3位 北角・森・杉本・江角
- 4×100mメドレーリレー
- 優勝 重藤・瀬戸口・塚本・森
第32回近畿私立中学高等学校水泳競技大会 (2024.5.10-12 於:神戸市ポートアイランドスポーツセンタープール)
- 100m平泳ぎ
- 4位 瀬戸口柚花
- 200m平泳ぎ
- 5位 瀬戸口柚花
第100回日本選手権水泳競技大会 (2024.5.1-5 於:東京アクアティクスセンター)
女子
- ソロ テクニカル
- 4位 坂本菜々美
- デュエット テクニカル
- 5位 坂本菜々美
- チーム テクニカル
- 5位 坂本菜々美・松田莉歩
- チーム フリー
- 5位 坂本菜々美
- デュエット フリー
- 6位 坂本菜々美
- アクロバティックルーティン
- 6位 坂本菜々美
令和6年度京都春季選手権水泳競技大会 (2024.4.21 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m背泳ぎ
- 3位 尾田琉碧
女子
- 100m自由形
- 3位 森奈生
- 50m背泳ぎ
- 2位 喜多雪乃
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 3位 重藤栞
- 100m平泳ぎ
- 3位 瀬戸口柚花
- 200m平泳ぎ
- 2位 瀬戸口柚花
第46回全国JOCジュニアオリンピック春季大会京都府予選会 (2024.2.18 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 100m平泳ぎ
- 2位 藤森翔琉
- 200m平泳ぎ
- 3位 藤森翔琉
- 50mバタフライ
- 優勝 中村燎平
女子
- 50m背泳ぎ
- 2位 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 50m平泳ぎ
- 3位 大曽根実柚
第43回京都府高等学校室内選手権水泳競技大会 (2024.2.11 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m平泳ぎ
- 2位 藤森翔琉
女子:総合第3位
- 200m個人メドレー
- 3位 江角芽
- 400m個人メドレー
- 3位 水内琴音
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 重藤・水内・江角・杉本
令和5年度京都短水路選手権水泳競技大会 (2024.01.27-28 於:京都アクアリーナ)
- 50m背泳ぎ
- 3位 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 2位 重藤栞
第50回新年フェスティバル水泳競技大会 (2024.01.07-08 於:京都アクアリーナ)
- 50m平泳ぎ
- 優勝 藤森翔琉
- 100m平泳ぎ
- 3位 藤森翔琉
令和5年度京都府冬季公認記録会 (2023.12.10 於:京都アクアリーナ)
- 100m平泳ぎ
- 3位 藤森翔琉
令和5年度京都秋季選手権水泳競技大会 (2023.11.19 於:京都アクアリーナ)
男子
- 400m自由形
- 3位 山中柊亮
- 100m背泳ぎ
- 3位 尾田琉碧
女子
- 50m自由形
- 3位 杉本琴虹
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
令和5年度京都府高等学校秋季室内水泳競技大会 (2023.11.3 於:京都府立綾部高等学校)
男子
- 400m自由形
- 3位 山中柊亮
- 100m背泳ぎ
- 3位 尾田琉碧
- 50m平泳ぎ
- 2位 藤森翔琉
女子
- 100m自由形
- 2位 杉本琴虹
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 50mバタフライ
- 2位 江角芽
- 4×50mメドレーリレー
- 3位 重藤・水内・江角・杉本
第71回京都府私立中学高等学校総合体育大会水泳競技大会 (2023.10.29 於:洛星高等学校)
男子
- 200mメドレーリレー
- 3位 尾田・藤森・山中・桐村
女子総合第3位
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 200mフリーリレー
- 3位 杉本・重藤・水内・外田
- 200mメドレーリレー
- 3位 重藤・水内・外田・杉本
第38回京都地域クラブ対抗戦水泳競技大会 (2023.10.22 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m個人メドレー
- 優勝 武松隼叶
女子
- 50m平泳ぎ
- 2位 大曽根実柚
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
第7回近畿高等学校新人水泳競技大会 (2023.10.7-8 於:秋葉山公園県民水泳場)
男子
- 400m自由形
- 8位 山中柊亮
女子
- 50m背泳ぎ
- 6位 重藤栞
第62回京都府高等学校水泳競技新人大会 (2023.9.3 於:京都アクアリーナ)
男子
- 400m自由形
- 2位 山中柊亮
- 200m背泳ぎ
- 3位 尾田琉碧
- 50m平泳ぎ
- 3位 藤森翔琉
女子総合第3位
- 50m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 2位 重藤栞
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 重藤・水内・江角・杉本
第77回近畿高等学校選手権水泳競技大会 (2023.7.21-24 於:スイムピア奈良)
男子
- 1500m自由形
- 14位 武松隼叶
- 4×100mフリーリレー
- 10位 篠田・大由里・武松・古谷
- 4×200mフリーリレー
- 8位 武松・篠田・山中・石部
令和5年度京都夏季選手権水泳競技大会兼全国JOCジュニアオリンピック京都府予選会 (2023.7.9 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 優勝 大由里一輝
- 2位 篠田陸斗
- 400m自由形
- 3位 山中柊亮
- 100m背泳ぎ
- 3位 武松隼叶
- 200m個人メドレー
- 2位 武松隼叶
- 3位 石部蒼真
- 4×100mフリーリレー
- 優勝 篠田・大由里・石部・武松(JO標準記録突破)
女子
- 50m平泳ぎ
- 優勝 戸田結貴
- 100mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 100m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 3位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 3位 重藤栞
第91回京都府高等学校選手権水泳競技大会 (2023.6.24-25 於:京都アクアリーナ)
男子総合第3位
- 50m自由形
- 2位 大由里一輝
- 100m自由形
- 優勝 篠田陸斗
- 200m自由形
- 2位 篠田陸斗
- 400m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 山中柊亮
- 1500m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 山中柊亮
- 4×100mフリーリレー
- 2位 武松・篠田・大由里・石部
- 4×200mフリーリレー
- 2位 山中・武松・石部・篠田
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 中村・藤森・篠田・武松
女子
- 100m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 2位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 尼野・江角・山口・飯沼
令和5年度京都選手権水泳競技大会兼かごしま国体京都府代表選手選考会 (2023.6.10-11 於:京都アクアリーナ)
男子
- 800m自由形
- 優勝 石部蒼真
- 1500m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 山中柊亮
女子
- 100m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
第76回京都府高等学校総合体育大会水泳競技大会 (2023.5.20 於:京都アクアリーナ)
男子総合第3位
- 50m自由形
- 優勝 大由里一輝
- 100m自由形
- 優勝 篠田陸斗
- 200m自由形
- 2位 篠田陸斗
- 400m自由形
- 3位 武松隼叶
- 1500m自由形
- 2位 武松隼叶
- 100m背泳ぎ
- 2位 中村燎平
- 200m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 中村・武松・篠田・大由里
女子総合第3位
- 100m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 2位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 3位 重藤栞
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 尼野・江角・山口・杉本
第31回近畿私立中学高等学校水泳競技大会 (2023.5.6-7 於:秋葉山県民水泳場)
男子
- 400m自由形
- 7位 武松隼叶
- 1500m自由形
- 3位 武松隼叶
- 6位 山中柊亮
- 200m背泳ぎ
- 5位 中村燎平
- 4×100mフリーリレー
- 8位 篠田・大由里・武松・石部
女子
- 100m背泳ぎ
- 6位 尼野美咲
令和5年度京都春季選手権水泳競技大会 (2023.4.23 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m自由形
- 3位 篠田陸斗
- 400m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 山中柊亮
- 200m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 50m平泳ぎ
- 3位 藤森翔琉
女子
- 100m平泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 2位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 優勝 戸田結貴
第42回京都府高等学校室内選手権水泳競技大会 (2023.2.12 於:京都アクアリーナ)
男子 総合第3位
- 50m自由形
- 優勝 大由里一輝
- 400m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 山中柊亮
- 1500m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 山中柊亮
- 100m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 200m背泳ぎ
- 優勝 中村燎平
- 400m個人メドレー
- 3位 石部蒼真
- 4✕100mフリーリレー
- 2位 武松・篠田・大由里・石部
- 4✕100mメドレーリレー
- 3位 中村・武松・篠田・石部
女子 総合第2位
- 100m背泳ぎ
- 3位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200m平泳ぎ
- 3位 薦田彩心
- 200m個人メドレー
- 2位 江角芽
- 400m個人メドレー
- 2位 山口愛佳
- 3位 戸田結貴
- 4×100mフリーリレー
- 2位 廣田・飯沼・杉本・山口
- 4×100mメドレーリレー
- 2位 尼野・戸田・江角・飯沼
令和4年度京都短水路選手権水泳競技大会 (2023.1.28-29 於:京都アクアリーナ)
男子
- 400m自由形
- 2位 武松隼叶
- 1500m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 200m背泳ぎ
- 優勝 中村燎平
女子
- 200m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
第49回JSCA2023新年フェスティバル水泳競技大会 (2023.1.8-9 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 400m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 3位 山中柊亮
- 400m個人メドレー
- 優勝 石部蒼真
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 中村・石部・篠田・武松
女子
- 50m背泳ぎ
- 3位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 優勝 戸田結貴
- 4×100mフリーリレー
- 2位 江角・金子・山口・廣田
- 4×100mメドレーリレー
- 2位 尼野・戸田・山口・廣田
令和4年度京都府冬季公認記録会 (2022.12.11 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 3位 篠田陸斗
- 1500m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 3位 石部蒼真
- 50m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 200m背泳ぎ
- 2位 尾田琉碧
女子
- 50m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200mバタフライ
- 3位 薦田彩心
令和4年度京都秋季選手権水泳競技大会兼第45回京都府民総合体育大会水泳競技大会 (2022.11.19-20 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 2位 大由里一輝
- 200m自由形
- 3位 武松隼叶
- 400m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 山中柊亮
- 400m個人メドレー
- 3位 桝本慶次郎
女子
- 50m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
- 200mバタフライ
- 3位 山口愛佳
第70回京都府私立中学高等学校総合体育大会水泳競技大会 (2022.10.30 於:洛星高校室内プール)
男子 総合第3位
- 100m自由形
- 3位 武松隼叶
- 100m背泳ぎ
- 2位 中村燎平
- 100mバタフライ
- 3位 篠田陸斗
- 400m個人メドレー
- 3位 武松隼叶
- 4×50mフリーリレー
- 3位 大由里・篠田・古谷・武松
- 4×50mメドレーリレー
- 3位 中村・武松・篠田・大由里
女子 総合第3位
- 50m自由形
- 3位 山口愛佳
- 100m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 3位 重藤栞
- 100m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
- 4×50mフリーリレー
- 3位 廣田・飯沼・杉本・金子
- 4×50mメドレーリレー
- 2位 重藤・戸田・山口・廣田
令和4年度京都地域クラブ対抗戦水泳競技大会 (2022.10.15-16 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 2位 大由里一輝
- 200m個人メドレー
- 2位 石部蒼真
- 100m自由形
- 3位 篠田陸斗
- 200m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 4✕100mリレー
- 3位 篠田・大由里・石部・古谷
- 4✕100mメドレーリレー
- 3位 中村・石部・篠田・大由里
女子
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 100m背泳ぎ
- 3位 重藤栞
- 50m平泳ぎ
- 優勝 戸田結貴
- 200mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 50m背泳ぎ
- 2位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
第98回日本選手権水泳競技大会OWS競技 (2022.10.14-16 於:千葉県館山市・北条海岸)
- 5km
- 17位 武松隼叶(中高では7番目)
第6回近畿高等学校新人水泳競技大会 (2022.10.8-9 於:スイムピア奈良)
男子
- 400m自由形
- 6位 武松隼叶
- 100m背泳ぎ
- 7位 中村燎平
女子
- 50m背泳ぎ
- 5位 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 8位 尼野美咲
第61回京都府高等学校水泳競技新人大会 (2022.9.23 於:京都アクアリーナ)
男子 総合第3位
- 50m自由形
- 3位 大由里一輝
- 100m自由形
- 3位 篠田陸斗
- 200m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 3位 石部蒼真
- 400m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 山中柊亮
- 100m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 200m背泳ぎ
- 2位 中村燎平
- 400m個人メドレー
- 3位 武松隼叶
- 4✕100mフリーリレー
- 2位 山中・篠田・石部・武松
- 4✕100mメドレーリレー
- 3位 中村・武松・篠田・山中
女子 総合第2位
- 50m背泳ぎ
- 優勝 重藤栞
- 3位 尼野美咲
- 100m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 優勝 戸田結貴
- 100m平泳ぎ
- 3位 戸田結貴
- 50mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 100mバタフライ
- 2位 山口愛佳
- 200mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 4×100mフリーリレー
- 3位 飯沼・山口・金子・杉本
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 尼野・戸田・山口・飯沼
第90回日本高等学校選手権水泳競技大会 (2022.8.13-18 於:高知県 くろしおアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 出場 桝岡伊織
- 1500m自由形
- 出場 藤井稜馬
- 4✕100mフリーリレー
- 出場 桝岡・篠田・石部・武松
- 4✕200mフリーリレー
- 出場 武松・桝岡・山中・篠田
第76回近畿高等学校選手権水泳競技大会 (2022.7.21-24 於:秋葉山県民水泳場)
男子
- 100m自由形
- 7位 桝岡伊織
- 1500m自由形
- 9位 藤井稜馬
- 4✕100mフリーリレー
- 10位 桝岡・篠田・武松・山中
- 4✕200mフリーリレー
- 12位 武松・桝岡・山中・藤井
上記の結果、男子個人2種目+リレー2種目においてインターハイ出場決定
第77回国民体育大会近畿ブロック大会水泳(アーティスティックスイミング)競技大会 (2022.7.17 於:東和薬品ラクタブドーム)
- 少年女子 デュエット
- 2位 三矢優希・坂本和香奈 ※国民体育大会出場権獲得
第76回近畿高等学校水泳選手権大会 アーティスティックスイミング競技 (2022.7.17 於:東和薬品ラクタブドーム)
- デュエット
- 2位 三矢優希・坂本和香奈
- ソロ
- 優勝 坂本和香奈
- 4位 三矢優希
令和4年度京都夏季選手権水泳競技大会兼全国JOCジュニアオリンピック夏季大会京都府予選会 (2022.7.10 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 100m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 200m自由形
- 3位 武松隼叶
- 400m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 藤井稜馬
- 1500m自由形
- 優勝 藤井稜馬
- 200m背泳ぎ
- 2位 中村燎平
- 200m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
- 400m個人メドレー
- 優勝 水内蓮太郎
- 4✕100mフリーリレー
- 優勝 桝岡・篠田・石部・武松
女子
- 50m背泳ぎ
- 2位 重藤栞
- 100m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
- 100mバタフライ
- 2位 山口愛佳
第90回京都府高等学校選手権水泳競技大会 (2022.6.25-26 於:京都アクアリーナ)
男子 総合第3位
- 50m自由形
- 3位 桝岡伊織
- 100m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 200m自由形
- 3位 篠田陸斗
- 400m自由形
- 2位 藤井稜馬
- 3位 武松隼叶
- 1500m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 3位 藤井稜馬
- 200m個人メドレー
- 優勝 水内蓮太郎
- 400m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
- 4✕100mフリーリレー
- 3位 桝岡・篠田・山中・武松
- 4✕200mフリーリレー
- 2位 山中・桝岡・藤井・武松
女子 総合第3位
- 100m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 100mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 4✕200mフリーリレー
- 3位 有田・廣田・山口・飯沼
令和4年度京都選手権水泳競技大会兼第77回国民体育大会京都府代表選手選考会 (2022.6.11-12 於:京都アクアリーナ)
- 1500m自由形
- 2位 武松隼叶 ※第77回国民体育大会OWS京都府代表選手として決定
- 3位 藤井稜馬
2022年度関西選手権水泳競技大会 (2022.6.4-5 於:東和薬品ラクタブドーム)
- チームテクニカルルーティン
- 2位 三矢優希・坂本和香奈(京都踏水会水泳学園)
- チームフリールーティン
- 2位 三矢優希・坂本和香奈(京都踏水会水泳学園A)
- 7位 笠原みのり(京都踏水会水泳学園B)
- デュエットテクニカルルーティン
- 4位 三矢優希・坂本和香奈(京都踏水会水泳学園)
- デュエットフリールーティン
- 7位 三矢優希・坂本和香奈(京都踏水会水泳学園)
第75回京都府高等学校総合体育大会水泳競技大会 (2022.5.21 於:京都アクアリーナ)
男子 総合第3位
- 50m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 200m自由形
- 3位 石部蒼真
- 400m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 藤井稜馬
- 1500m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 3位 桝岡伊織
- 100m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 200m背泳ぎ
- 3位 中村燎平
- 200mバタフライ
- 2位 藤井稜馬
- 200m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
- 4✕100mフリーリレー
- 3位 篠田・石部・大由里・武松
- 4✕100mメドレーリレー
- 3位 中村・武松・篠田・桝岡
女子 総合第2位
- 50m自由形
- 2位 廣田靜香
- 400m自由形
- 3位 有田こなつ
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 3位 重藤栞
- 200m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 200mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 4✕100mフリーリレー
- 3位 廣田・有田・山口・飯沼
- 4✕100mメドレーリレー
- 3位 尼野・沖野・山口・有田
第30回近畿私立中学高等学校水泳競技大会 (2022.5.7~8 於:丸善インテック大阪プール)
男子
- 1500m自由形
- 8位 藤井稜馬
女子
- 100m背泳ぎ
- 7位 尼野美咲
- 200mバタフライ
- 7位 有田こなつ
第98回日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技 (2022.4.30 於:辰巳国際水泳場)
- ハイライトルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC)
- 5位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- フリーコンビネーション
- 優勝 三上こころ(井村ASC)
- 8位 三矢優希・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- チームテクニカルルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC)
- 6位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- チームフリールーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC)
- 8位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
令和4年度京都春季選手権水泳競技大会 (2022.4.17 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 200m自由形
- 3位 桝岡伊織
- 400m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 藤井稜馬
- 50m背泳ぎ
- 2位 尾田琉碧
- 400m個人メドレー
- 2位 梅木郁和
女子
- 50m自由形
- 3位 廣田靜香
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 優勝 戸田結貴
第44回全国JOCジュニアオリンピック春季大会京都府予選 (2022.2.20-2.23 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 200m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 1500m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 藤井稜馬
- 200m個人メドレー
- 3位 水内蓮太郎
- 4×100mフリーリレー
- 2位 篠田・桝岡・大由里・石部
女子
- 200m自由形
- 3位 有田こなつ
- 100m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
- 3位 北角温
- 100mバタフライ
- 2位 山口愛佳
- 200mバタフライ
- 2位 有田こなつ
- 3位 山口愛佳
令和3年度京都府高等学校冬季公認記録会 (2022.2.19 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 3位 桝岡伊織
- 400m自由形
- 2位 武松隼叶
- 3位 藤井稜馬
- 1500m自由形
- 優勝 武松隼叶
- 2位 藤井稜馬
- 3位 石部蒼真
- 100m背泳ぎ
- 3位 大由里一輝
- 400m個人メドレー
- 優勝 桝岡伊織
- 4×100mフリーリレー
- 2位 篠田・大由里・桝岡・水内
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 水内・藤山・篠田・桝岡
女子
- 200m自由形
- 3位 金子愛里
- 400m自由形
- 優勝 有田こなつ
- 3位 廣田靜香
- 800m自由形
- 優勝 有田こなつ
- 3位 山口愛佳
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200m個人メドレー
- 2位 沖野天音
- 400m個人メドレー
- 2位 戸田結貴
第48回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会 (2022.1.9-10 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 3位 大由里一輝
- 1500m自由形
- 2位 藤井稜馬
- 3位 武松隼叶
- 200m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
女子
- 100mバタフライ
- 3位 山口愛佳
令和3年度京都府冬季公認記録会 (2021.12.12 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 2位 篠田陸斗
- 1500m自由形
- 優勝 藤井稜馬
- 2位 桝岡伊織
- 3位 武松隼叶
- 200m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
女子
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 100mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 200mバタフライ
- 優勝 山口愛佳
- 2位 有田こなつ
令和3年度京都秋季選手権水泳競技大会兼京都府民総合体育大会水泳競技大会 (2021.11.20 於:京都アクアリーナ)
男子
- 400m自由形
- 優勝 藤井稜馬
- 200m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
- 400m個人メドレー
- 3位 武松隼叶
女子
- 200mバタフライ
- 2位 山口愛佳
令和3年度京都府高等学校秋季室内水泳競技大会代替大会 (2021.11.3 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 2位 大由里一輝
- 100m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 100mバタフライ
- 3位 篠田陸斗
- 200mバタフライ
- 2位 藤井稜馬
- 200m個人メドレー
- 2位 水内蓮太郎
- 400m個人メドレー
- 2位 藤井稜馬
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 水内・桝本・藤井・桝岡
女子
- 400m自由形
- 3位 有田こなつ
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 優勝 尼野美咲
- 100mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 200mバタフライ
- 優勝 山口愛佳
- 3位 有田こなつ
- 4×100mフリーリレー
- 2位 廣田・有田・飯沼・山口
第36回京都地域クラブ対抗戦水泳競技大会 (2021.10.16-17 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m自由形
- 3位 桝岡伊織
- 400m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 2位 藤井稜馬
- 4×100mリレー
- 優勝 桝岡・篠田・藤井・武松
女子
- 100m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 50m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
- 200mバタフライ
- 優勝 山口愛佳
第5回近畿高等学校新人水泳競技大会 (2021.10.9-10 於:まほろば健康パーク スイムピア奈良)
- 100m自由形
- 8位 桝岡伊織
- 4×100mフリーリレー
- 7位 桝岡・篠田・藤井・武松
第60回京都府高等学校水泳競技新人大会 (2021.9.21 於:京都アクアリーナ)
男子 総合準優勝
- 50m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 100m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 200m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 400m自由形
- 2位 藤井稜馬
- 3位 武松隼叶
- 50m背泳ぎ
- 優勝 水内蓮太郎
- 2位 中村燎平
- 200mバタフライ
- 2位 藤井稜馬
- 400m個人メドレー
- 優勝 藤井稜馬
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 中村・武松・豊嶋・桝岡
- 4×100mフリーリレー
- 3位 篠田・桝岡・藤井・武松
女子 総合準優勝
- 200m自由形
- 3位 有田こなつ
- 50m背泳ぎ
- 2位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 3位 尼野美咲
- 100mバタフライ
- 3位 山口愛佳
- 200mバタフライ
- 優勝 有田こなつ
- 2位 山口愛佳
- 50m平泳ぎ
- 3位 戸田結貴
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 尼野・沖野・山口・有田
- 4×100mフリーリレー
- 2位 廣田・有田・山口・金子
第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳大会 (2021.8.21-25 於:横浜国際プール)
- チーム
- 優勝 三上こころ(井村ASC)
- 7位 三矢優希・坂本和香奈(京都踏水会水泳学園)
- デュエット
- 5位 三上こころ(井村ASC)
第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 (2021.8.23 於:京都アクアリーナ)
男子
- 15-16歳 100m自由形
- 出場 桝岡伊織
- 15-16歳 200m自由形
- 出場 桝岡伊織
第75回近畿高等学校選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング (2021.7.18 於:東和薬品RACTABドーム)
総合優勝
- デュエット
- 優勝 三矢優希・坂本和香奈
- ソロ
- 2位 三上こころ
- 6位 坂本和香奈
令和3年度京都夏季8選手権水泳競技大会 (2021.7.10-11 於:京都アクアリーナ)
男子
- 200m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 1500m自由形
- 2位 藤井稜馬
- 3位 武松隼叶
- 50m背泳ぎ
- 優勝 吉田優斗
女子
- 800m自由形
- 2位 家永柊子
- 100m背泳ぎ
- 2位 大野幸咲
- 3位 尼野美咲
- 200m背泳ぎ
- 2位 尼野美幸
- 3位 大野幸咲
- 50m平泳ぎ
- 2位 戸田結貴
- 3位 北角温
- 200mバタフライ
- 優勝 山口愛佳
第89回京都府高等学校選手権水泳競技大会 (2021.6.26-27 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 3位 西川弘晟
- 400m自由形
- 3位 桝岡伊織
- 1500m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 3位 藤井稜馬
- 4×100mフリーリレー
- 3位 桝岡・篠田・石部・西川
- 4×200mフリーリレー
- 3位 桝岡・藤井・篠田・武松
女子 総合準優勝
- 100mバタフライ
- 3位 金田心愛
- 200mバタフライ
- 2位 山口愛佳
- 4×200mフリーリレー
- 3位 有田・家永・廣田・中條
日本アーティスティックスイミングチャレンジカップ2021 (2021.6.16-20 於:静岡県立水泳場)
- ハイライトルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 5位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- フリーコンビネーション
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 6位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- チームテクニカルルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 4位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- チームフリールーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- デュエットテクニカルルーティン
- 8位 三上こころ
- ソロテクニカルルーティン
- 7位 坂本和香奈
令和3年度京都選手権水泳競技大会兼国体選手選考会 (2021.6.12-13 於:京都アクアリーナ)
男子
- 800m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 1500m自由形
- 3位 藤井稜馬
第97回(2021年度)日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技 (2021.5.6-9 於:大阪・東和薬品ラクタブドーム)
- ハイライトルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 6位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- フリーコンビネーション
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 10位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- チームテクニカルルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 8位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- チームフリールーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-A)
- 11位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
令和2年度京都ジュニアスプリント記録会 (2021.3.13-14 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 3位 白鷺旭
- 100m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 100m背泳ぎ
- 2位 水内蓮太郎
- 200m個人メドレー
- 優勝 白鷺旭
女子
- 200m自由形
- 2位 家永柊子
- 3位 有田こなつ
- 100m個人メドレー
- 3位 大野幸咲
第43回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 (2021.3.12-13 於:秋葉山公園県民水泳場)
男子
- 50mバタフライ
- 14位 下條亨太
第43回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会京都府予選会 (2021.2.21・23 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50m自由形
- 2位 白鷺旭
- 100m自由形
- 2位 白鷺旭
- 1500m自由形
- 2位 藤井稜馬
- 50m背泳ぎ
- 3位 吉田優斗
- 50mバタフライ
- 優勝 下條亨太
- 100mバタフライ
- 3位 下條亨太
女子
- 800m自由形
- 優勝 有田こなつ
- 2位 家永柊子
第47回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会 (2021.1.10-11 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 3位 白鷺旭
- 200m自由形
- 3位 白鷺旭
- 1500m自由形
- 2位 桝岡伊織
- 3位 藤井稜馬
- 4×100mリレー
- 3位 水内・藤山・桝岡・西川
女子
- 800m自由形
- 2位 家永柊子
- 4×100mリレー
- 3位 有田・金田・家永・中村
令和2年度京都秋季選手権水泳競技大会DEクラスの部 (2020.12.13 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 2位 白鷺旭
- 1500m自由形
- 優勝 桝岡伊織
- 3位 藤井稜馬
- 50m背泳ぎ
- 優勝 山内利騎
- 3位 吉田優斗
- 100mバタフライ
- 3位 下條亨太
女子
- 800m自由形
- 2位 家永柊子
- 3位 有田こなつ
日本アーティスティックスイミング チャレンジカップ2020 (2020.11.12-15 於:山口きらら博記念公園プール)
- チーム・テクニカルルーティン
- 優勝 三上こころ(井村ASC-B)
- 3位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- ハイライトルーティン
- 2位 三上こころ(井村ASC-B)
- フリーコンビネーション
- 3位 三上こころ(井村ASC-B)
第96回日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技 (2020.11.12-15 於:山口きらら博記念公園プール)
- ハイライトルーティン
- 2位 三上こころ(井村ASC-B)
- 3位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
- フリーコンビネーション
- 4位 三上こころ(井村ASC-B)
- 6位 三矢優希・坂本和香奈・笠原みのり(京都踏水会水泳学園)
令和2年度京都府高等学校秋季室内水泳競技大会代替大会 (2020.11.3 於:京都アクアリーナ)
男子
- 50mバタフライ
- 優勝 下條亨太
- 100mバタフライ
- 優勝 下條亨太
女子
- 4×100mフリーリレー
- 3位 金田・中村・家永・有田
第4回近畿高等学校新人水泳競技大会 (2020.10.11と18 於:秋葉山県民水泳場)
男子3年生の部
- 100mバタフライ
- 2位 下條亨太
第59回京都府高等学校水泳競技新人大会 (2020.9.26 於:京都アクアリーナ)
男子3年生の部
- 50m自由形
- 優勝 白鷺旭
- 100m自由形
- 3位 白鷺旭
- 50mバタフライ
- 優勝 下條亨太
- 100mバタフライ
- 優勝 下條亨太
女子1・2年生の部(女子総合3位)
- 100mバタフライ
- 2位 金田心愛
- 50m背泳ぎ
- 2位 大野幸咲
全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 (2020.9.20-22 於:京都アクアリーナ)
男子
- 1500m自由形
- 2位 白鷺旭
- 3位 桝岡伊織
- 100mバタフライ
- 2位 下條亨太
- 4×100mフリーリレー
- 3位 白鷺・下條・桝岡・西川
- 4×200mフリーリレー
- 3位 白鷺・桝岡・下條・藤井
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 水内・藤山・下條・白鷺
女子
- 100mバタフライ
- 2位 金田心愛
- 4×200mフリーリレー
- 3位 家永・金田・有田・中條
全国大会通信大会京都府予選会 (2020.8.8-9 於:京都アクアリーナ)
男子
- 100m自由形
- 3位 白鷺旭
- 1500m自由形
- 2位 白鷺旭
- 100mバタフライ
- 優勝 下條亨太
女子
- 100mバタフライ
- 3位 金田心愛
- 4×200mリレー
- 3位 家永・稲多・金田・有田
- 4×100mメドレーリレー
- 3位 稲多・波嶌・金田・家永
男子バスケットボール部
第64回京都府高等学校新人大会 兼 第27回近畿高等学校新人大会京都府予選(男子)(2017.1.21 於:山城総合運動公園体育館・京都府立亀岡高等学校)
- 1回戦
- 対 北稜高等学校 68−92 敗退
第64回京都府高等学校新人大会 兼 第27回近畿高等学校新人大会京都府予選市部代表決定戦(男子)(2017.1.14~15 於:京都府立亀岡高等学校・木津高等学校)
- 1回戦
- 対 堀川高等学校 59−57 勝利
- 2回戦
- 対 京都朝鮮学校 84−73 勝利
※市部予選Lブロック優勝(府下大会進出・市部ベスト16)
第63回京都府高等学校新人大会 兼 第26回近畿高等学校新人大会京都府予選市部代表決定戦(男子)(2016.1.9)
- 1回戦
- 対 西城陽高校 73−83 敗退
第67回京都府高等学校総合体育大会市部大会(男子)(2014.5.17 於:京都府立園部高等学校)
- 1回戦
- 対 園部高校 31−28 勝利
- 2回戦
- 対 田辺高校 35−48 敗退
第33回京都府高等学校選手権大会 兼 第44回全国高等学校選抜優勝大会京都府予選(男子)
- 1回戦
- 対 鴨沂高校(定時制) 54−33 勝利
- 2回戦
- 対 久御山高校 45−130 敗退
女子バスケットボール部
女子バレーボール部
平成28年度高校私学大会
- 3位
全日本バレーボール高等学校選手権大会京都南部予選
- 女子
- 2勝1敗(決勝トーナメント出場)
第24回京都府私立中学高等学校総合体育大会
- バレーボール競技の部
- 第3位
※全国私立高等学校バレーボール選手権大会近畿地区予選(9/26)に出場予定
※近畿私立高等学校バレーボール選手権大会(12/17)に出場予定
卓球部
平成28年度京都府総体兼春季高校選手権兼全国総体・近畿選手権大会市部1次予選会1次リーグ
- 女子ダブルス
- 優勝(山本・中山)
※2次戦出場
平成27年度京都府高等学校秋季卓球選手権大会
- 女子学校対抗
- 5位
※近畿大会出場
第63回京都府私学中学高等学校総合体育大会
- 高校男子
- 4位
京都府高等学校秋季卓球選手権大会
- ダブルス 男子
- 渡部・塩田組市部代表決定
- シングル 男子
- 渡部亮太郎市部代表決定
第63回京都府高等学校総合体育大会
- 女子Aブロック
- 荻野・平井・伊藤・岸野・西垣・畑 2位
剣道部
令和5年度全国高等学校総合体育大会剣道大会京都府予選兼第61回近畿高等学校剣道大会京都府予選会(2023.6.3-4 於:横大路運動公園体育館)
- 男子団体
- ベスト16 勝村・勝見・桐村・檜山・美保・平井・三浦
令和4年度京都府高等学校剣道新人大会(団体)(2022.11.12 於:久御山高等学校)
- 男子団体
- ベスト16 勝村・平井・桐村・勝見・美保・拜郷・内田
令和4年度京都府高等学校総合体育大会(2022.5.21 於:久御山高等学校)
- 男子団体
- ベスト16 勝村・勝見・美保・桐村・戸田・(内田)
平成28年度私学総合体育大会剣道の部
- 女子団体
- 3位 岡田・藤井・中村・上村・北村
バドミントン部
第75回全国高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会(個人)(2024.5.19 於:西乙訓高校体育館)
- 府下大会進出
- 今江航志・鈴木秀昊、岡島佑一郎、米田優作
第65回京都府私立中学高等学校総合体育大会
- 学校対抗戦
- 3位
平成25年度 高校総体第64回高校バドミントン選手権大会
- Iブロック
- 3位 澤井悠惟
※府下大会進出
平成24年度京都府高等学校総合体育大会
- 女子個人戦ブロック
- 3位 谷口智香
サッカー部
第68回京都府高等学校総合体育大会サッカー競技
- Iブロック
- 優勝
平成25年度全国高等学校総合体育大会 兼 近畿高等学校サッカー選手権京都府予選
- 1回戦(舞鶴工業高等専門学校)
- 対 舞鶴高専 3−1 勝利
女子サッカー部
平成27年度京都府高等学校総合体育大会
- 準優勝
- 決勝戦 対 京都精華女子 0−4
硬式野球部
令和5年度秋季京都府高等学校野球大会
- 2回戦
- 対 京産大附属 5-4 勝利
- 3回戦
- 対 日吉ヶ丘高校 7-2 勝利
- 4回戦
- 対 京都すばる高校 12-4 勝利(7回コールド)
- 準々決勝
- 対 塔南・開建高校 5-6 敗退
※上記の結果、ベスト8。
令和5年度春季京都府高等学校野球大会(2023.4.9-5.4 於:南丹高校・東山高校)
一次戦
- 1回戦
- 対 木津 13-5 勝利(8回コールド)
- 2回戦
- 対 洛東 9-2 勝利(8回コールド)
- ゾーン決勝
- 対 久御山 17-12 勝利
二次戦
- 1回戦
- 対 京都共栄 5-6 敗退
第104回全国高等学校野球選手権京都大会
- 2回戦
- 対 京産大附属 9-2 勝利(7回コールド)
- 3回戦
- 対 綾部 4-3 勝利
- 4回戦
- 対 洛東 9-1 勝利(7回コールド)
- 準々決勝
- 対 乙訓 2-11 敗退(7回コールド)
※上記の結果、ベスト8。
第98回全国高等学校野球選手権京都大会
- 初戦
- 対 同志社 7-1 勝利
- 3回戦
- 対 東稜 3-0 勝利
- 4回戦
- 対 京都外大西 8-7 勝利
- 準々決勝
- 対 京都翔英 0-9 敗退
※上記の結果、ベスト8。
ソフトテニス部
近畿高等学校ソフトテニス選択インドア大会
- 男子
- 5位 岡・新居組
京都府高等学校ソフトテニスインドア大会
- 男子
- 3位 岡・新居組
京都府高等学校ソフトテニス選抜大会団体戦府大会
- 女子団体
- 3位
- 男子団体
- 3位
第71回国民体育大会ソフトテニス競技
- 京都団体
- 8位 浦井佳那・中西彩夏
平成28年度京都府高等学校ソフトテニス選抜大会個人戦
- 男子の部
- 優勝 岡・新居組
- 2位 村田・小島組
- 女子の部
- 2位 入江・内林組
近畿高等学校ソフトテニス大会
- 団体戦
- 3位
- 個人戦
- 3位 浦井・中西組
京都私学大会
- 男子団体
- 優勝
- 女子団体
- 3位
平成28年度国体京都府最終予選
- 男子
- 5位 岡・新居組
- 女子
- 2位 浦井・中西組
※国体京都府代表選手に内定
ハイスクールジャパンカップソフトテニス2016
- シングルス
- ベスト16 中西彩夏
全国高等学校ソフトテニス選手権大会京都府予選 (2016.6.4~5 於:丹波自然運動公園)
男子 団体戦
- 2回戦
- 対 木津 3−0 勝利
- 3回戦
- 対 福知山成美 2−0 勝利
- 準決勝
- 対 西城陽 2−1 勝利
- 決勝
- 対 西舞鶴 2−0 勝利(優勝)
※岡山インターハイ・近畿大会出場決定
男子 個人戦
- 岡・新居組
- 準優勝
- 八橋・武田組
- ベスト16
※岡・新居組は岡山インターハイ・近畿大会、八橋・武田組は近畿大会に出場決定
女子 団体戦
- 2回戦
- 対 宮津 3−0 勝利
- 3回戦
- 対 紫野 2−0 勝利
- 準決勝
- 対 京都光華 1−2 敗退(3位)
※近畿大会出場決定
女子 個人戦
- 浦井・中西組
- 5位
- 入江・内林組
- ベスト8
- 影井・渡邊組
- ベスト8
- 尾越・鷲見組
- ベスト16
※浦井・中西組は岡山インターハイ・近畿大会、入江・内林組、影井・渡邉組、尾越・鷲見組は近畿大会に出場決定
全国高校総体個人戦中ブロック予選
女子
- 入江・内林組
- 優勝
- 倉橋・畠中組
- 2位
- 遠藤・北岡組
- 3位
男子
- 八橋・武田組
- 優勝
平成27年度京都府高等学校ソフトテニスシングルス大会
- 女子
- 3位 中西彩夏
近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会
- 女子団体
- ベスト8
- 女子個人戦
- 3位 中西・浦井
京都府高等学校インドア大会兼ハイスクールジャパンカップダブルス京都府予選
- 女子
- 2位 中西・浦井
- 男子
- ベスト8 岡・新居
京都府高等学校ソフトテニス選抜団体戦
- 女子
- 2位
- 男子
- 3位
※男女とも近畿インドア大会出場
京都府選抜個人中ブロック予選
- 女子
- 3位 尾越・鷲見
- 女子
- 3位 入江・内林
京都府高等学校ソフトテニス選抜大会
- 女子
- 2位 中西・浦井
平成27年度京都府私立高等学校ソフトテニス大会
- 男子
- 優勝
- 女子
- 2位
柔道部
令和5年度京都府高等学校柔道選手権大会兼第46回全国高等学校柔道選手権大会京都府予選兼第65回近畿高等学校柔道新人大会京都府予選(2023.11.11 於:亀岡運動公園体育館)
- 男子団体
- 優勝
- 女子団体
- 優勝
男女共、3月に日本武道館で行われる全国大会に出場
令和5年度京都府高等学校柔道選手権大会兼第65回近畿高等学校柔道新人大会京都府予選(2023.10.21 於:京都市武道センター)
男子
- 60kg級
- 2位 下岡孝太郎
- 66kg級
- 優勝 中前陽介
- 2位 大西理央
- 81kg級
- 3位 中西陸斗
- 90kg級
- 優勝 澤井日夏太
- 3位 野添莞司
- 3位 海島帝龍
- 100kg級
- 優勝 長井楓雅
- 2位 長畑壮真
- 100kg超級
- 優勝 大堀雄大
女子
- 48kg級
- 優勝 濵口真帆
- 2位 山口和愛
- 52kg級
- 優勝 西條愛梨
- 57kg級
- 優勝 松本姫明香
- 70kg級
- 優勝 千田梨瑚
- 78kg級
- 優勝 淺野有希
令和3年度全国高等学校総合体育大会 (2021.8.7~12 於:長野市真島総合スポーツアリーナ)
男子
- 73kg級
- 5位 斎藤尊
女子
- 48kg級
- 5位 朝田結衣
- 52kg級
- 優勝 安枝風香
2017年第21回世界ジュニア柔道選手権大会 (2017.10.18~22 於:クロアチア ザグレブ)
女子
- 44kg以下級
- 優勝 久保井仁菜
平成29年度全日本カデ柔道体重別選手権大会 (2017.4.9 於:東和薬品ractabドーム)
女子
- 44kg級
- 優勝 久保井仁菜
- 70kg超級
- ベスト8 佐藤香菜
平成28年度京都府高等学校柔道選手権大会兼第39回全国高等学校柔道選手権大会兼第58回近畿高等学校柔道新人大会京都府予選団体戦
- 男子団体
- 2位
- 女子団体
- 優勝(全国大会出場)
平成28年度京都府高等学校柔道選手権大会
男子
- 60kg級
- 優勝 久保井浩太
- 2位 中留雄太
- 66kg級
- 2位 藤川陽希
- 3位 本田翼
- 73kg級
- 優勝 二階堂慎司
- 81kg級
- 3位 村上琢磨
- 100kg超級
- 優勝 岡田龍馬
女子
- 48kg級
- 優勝 久保井仁菜
- 2位 上原智花
- 52kg級
- 優勝 三谷頼子
- 3位 安枝帆香
- 57kg級
- 2位 清水奈々子
- 70kg級
- 2位 西島ななみ
JOCオリンピックカップ平成28年度全国ジュニア柔道体重別選手権大会
- 女子44kg級
- 優勝 久保井仁菜
第68回京都府私立中学高等学校総合体育大会
- 男子団体
- 優勝
- 女子団体
- 優勝
第71回国民体育大会近畿ブロック大会
- 京都府団体
- 4位 中堅 山下園加
第11回近畿ジュニア柔道体重別選手権大会
女子
- 44kg級
- 久保井仁菜
- 63kg級
- 山下園加
第65回全国高等学校総合体育大会京都府予選
女子個人
- 48kg級
- 優勝 久保井仁菜
- 70kg級
- 優勝 西島かれん
第48回全日本ジュニア柔道体重別選手権大会
女子個人
- 44kg級
- 優勝 久保井仁菜
- 63kg級
- 優勝 山下園加
第69回京都府高等学校総合体育大会
- 男子団体
- 3位
- 女子団体
- 優勝
平成28年度全日本カデ柔道体重別選手権
女子個人
- 44kg級
- 2位 久保井仁菜
バトン部
第44回関西中学校高等学校バトントワーリング大会(2023.12.24 於:兵庫県立総合体育館)
- 中学校・高等学校バトンの部
- 金賞・優秀賞
第51回バトントワーリング全国大会(2023.12.8 於:幕張メッセ)
- 高等学校の部
- 金賞
第45回バトントワーリング関西大会(2023.10.29 於:Asueアリーナ大阪)
- 高等学校の部
- 第4位 ※全国大会に推薦
第40回京都府高等学校総合文化祭バトントワリング部門・第31回バトントワーリング京都府大会(2023.9.17 於:京都府山城運動公園体育館)
- 高等学校バトンの部
- 金賞
以上の結果、関西大会に推奨されました
第43回関西中学校高等学校バトントワーリング大会(2022.12.18 於:兵庫県立総合体育館)
- 高等学校バトンの部
- 金賞
第50回バトントワーリング全国大会(2022.12.10 於:幕張メッセ)
- 高等学校バトン編成
- 金賞
第44回バトントワーリング関西大会(2022.11.3 於:丸善インテックアリーナ大阪)
- 関西大会の部 Bチーム
- 金賞
- 全国選考の部 Aチーム
- 金賞
以上の結果、Aチームが全国大会に推薦
第38回京都府高等学校総合文化祭バトントワリング部門・第29回バトントワリング京都府大会(2022.9.18 於:京都府山城運動公園体育館)
- 高等学校バトンの部Aチーム
- 金賞
- 高等学校バトンの部Bチーム
- 金賞
以上の結果、関西大会に推薦
第44回バトントワーリング全国大会
- 高等学校の部 バトン編成
- 金賞
以上の結果、全国大会に出場
第38回バトントワーリング関西大会
- 高等学校
- 金賞
以上の結果、全国大会に出場
第33回京都府高等学校総合文化祭兼第24回マーチングバンド・バトントワリング京都府大会
- 中学・高校チーム
- 金賞
第42回京都府高等学校バトントワーリングコンテスト
- 高等学校バトンの部
- 金賞グランプリ
第36回関西中学校・高等学校バトントワーリング大会 (2015.12.23 於:兵庫県立総合体育館)
- 高等学校バトンの部
- 金賞(最優秀賞)
第43回バトントワーリング全国大会 (2015.12.12 於:幕張メッセ)
- 高等学校の部
- 金賞(全国2位)
第37回バトントワーリング関西大会
- 高等学校バトンの部
- 金賞・クリスタル賞(高校部門1位)・チャコット賞(全学校部門1位)
以上の結果、全国大会に推薦
美術部
浄土宗芸術祭美術展
- 芸術奨励賞
- 玉川成美
第38回浄土宗芸術祭
- 奨励賞
- 納屋内佑子
写真部
第47回浄土宗芸術祭宗立宗門校学生美術展 (2022.11.15 於:京都市美術館別館)
- 美術奨励賞
- 野村琉月
2022年私学展展 (2022.11.4 於:京都市美術館別館)
- モノクローム自由作品部門
- 佳作 池山あおい
平成27年度京都高校写真連盟作品審査会
- 佳作
- 大村めぐみ
京都府私学展写真部門
- 佳作
- 中澤彩子
園芸部
理化部
池坊部
茶道部
煎茶部
吹奏楽部
第56回京都府吹奏楽コンクール
- 高等学校A
- 銀賞
- 高等学校B
- 銅賞
第48回京都府アンサンブルコンテスト
- 高等学校
- 金賞
第52回京都府吹奏楽コンクール
- 高等学校
- 銀賞
洋舞部
英語研究部
第5回近畿高校生プレゼンコンテスト
- 川又穂乃香
- 特別賞
TOEICエッセイコンテスト
- 坂井麗笙
- 特別賞
第6回IIBCTOEICエッセイコンテスト
- 上島早百合
- 最優秀賞
文芸部(休部中)
演劇部
京都府私立中高等学校文化祭
- 演技部門
- 奨励賞
軽音楽部
書道部
伝統芸能部(琴・日舞)
第36回近畿高等学校総合文化祭
- 日本音楽部門
- 琴奨励賞
- 演技部門
- 日舞奨励賞
ダンス部
第13回全日本高等学校チームダンス選手権大会関西予選 (2023.7.29 於:藤井寺市立市民会館パープルホール)
- 優勝(1位通過)
- 大編成部門 ※全国大会出場権利獲得
第16回日本高校ダンス部選手権DANCE STADIUM 京滋・北陸地区予選 (2023.7.28 於:ひこね市文化プラザ)
- 優勝(1位通過)
- ビッグクラス ※全国大会出場権利獲得
高校ストリートダンス選手権2023 全国決勝大会 (2023.4.23 於:藤井寺市立市民会館パープルホール)
- 優勝(MezaaLuna)
バーチャル解放区2022 (2023.2.20 於:オンライン)
- 審査員特別賞
第15回日本高校ダンス部選手権 冬の公式大会 西日本大会 (2022.12.27 於:メイシアター)
- 第3位
高校ストリートダンス選手権2023 第1回予選大会 (2022.12.25 於:藤井寺市立市民会館パープルホール)
- 優勝(MezaaLuna)
- ※決勝大会出場権利
第12回全日本高等学校チームダンス選手権大会 全国大会 (2022.9.18 於:北九州ソレイユホール)
- 大編成部門
- 審査員特別賞
第15回日本高校ダンス部選手権DANCE STADIUM全国大会ビッグクラス (2022.8.17 於:東京ガーデンシアター)
- ビッグクラス
- エースコックスーパーカップ特別賞
第15回日本高校ダンス部選手権DANCE STADIUM全国大会スモールクラス (2022.8.16 於:東京ガーデンシアター)
- スモールクラス
- 出場
第12回全日本高等学校チームダンス選手権大会 関西予選 (2022.7.24 於:藤井寺市立市民会館パープルホール)
- 大編成部門
- 1位(全国大会進出権利獲得)
高校ストリートダンス選手権2022 全国決勝大会 (2022.4.24 於:藤井寺市立市民総合会館パープルホール大ホール)
- ViVian
- 優勝
マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION2022 全国大会 (2022.4.17 於:両国国技館)
- LARGE部門
- 4位
マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION2022 WEST Vol.1 (2022.1.16 於:波切ホール))
- LARGE部門
- 優勝
- SMALL部門
- 3位
高校ストリートダンス選手権2022第1回予選大会 (2021.12.26 於:藤井寺市立市民会館パープルホール)
- 優勝(ViVian)
- ※決勝大会出場権利
- 入賞(ソナム)
- ※決勝大会出場権利
第14回日本高校ダンス部選手権公式Web戦 supported by 17LIVE (2021.11.14 於:オンライン)
- スモールクラス
- 優勝
第11回全日本高等学校チームダンス選手権大会 関西予選 (2021.7.23 於:藤井寺市立市民会館パープルホール)
- 大編成部門
- 4位(全国大会進出権利獲得)
高校ストリートダンス選手権2021第1回予選大会 (2020.12.27 於:藤井寺パープルホール)
- 3位(ソナム)
※決勝大会出場権利
マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION ONLINE CONTEST WEST vol.1 (2020.10.23 於:オンラインコンテスト)
- small部門
- 3位(Artem.)
第5回全国高等学校日本大通りストリートダンスバトル 全国大会 (2019.11.10 於:神奈川県庁前 日本大通り特設ステージ)
- 優勝
第7回日本ダンス大会 JAPAN DANCE CONVENTION 2019 (2019.6.22~6.23 於:カルッツかわさき)
- 優勝 毎日新聞社賞・審査委員長賞・文部科学大臣杯
UDO STREET DANCE WORLD CHAMPIONSHIP JAPAN 2019 (2019.4.29 於:みやこめっせ)
- TEAM16~17歳の部 優勝(アカミズキ)
将棋部
第60回全国高校将棋京都府選手権大会(2024.5.12 於:京都文教高等学校)
- 男子個人C級
- ベスト8 猪口裕斗
第40回京都府高等学校総合文化祭将棋部門(2023.10.29 於:城南菱創高校)
- C級
- 優勝 原田大夢
第36回全国高等学校将棋竜王戦京都府予選及び新人戦京都大会(2023.6.4 於:京都文教高等学校)
- 新人戦B級
- ベスト8 宮脇優斗
第59回全国高校将棋京都府選手権大会(2023.5.7/5.14 於:京都文教高等学校)
- 男子個人戦 C級
- ベスト8 原田大夢
第42回近畿高等学校総合文化祭 将棋部門(2022.11.26 於:武道・体育センター和歌山ビッグウェーブ)
- 女子団体戦
- ベスト8
第39回京都府高等学校総合文化祭 将棋部門(2022.10.30 於:京都文教高等学校)
- C級
- ベスト8 今井幹人
第35回全国高等学校将棋竜王戦(2022.8.16-18 於:福岡県 電気ビル共創館)
- 男子個人戦
- 3位 市川開
第46回全国高等学校総合文化祭/第58回全国高等学校将棋選手権大会(2022.8.3-4 於:東京都立産業貿易センター浜松町館)
- 男子個人戦
- ベスト16 市川開
- 女子団体戦
- 予選2勝2敗
第35回全国高等学校将棋竜王戦京都府予選及び新人戦京都大会(2022.6.5 於:京都文教高等学校)
- 竜王戦
- 優勝 市川開
- 新人戦 A級
- 4位 猪口裕斗
- 女流戦
- 4位 植村早織
第58回全国高校将棋京都府選手権大会(2022.5.8・5.15 於:京都文教高等学校)
- 女子団体戦
- 優勝
- 男子個人戦 A級
- 優勝 市川開
- 男子個人戦 B級
- 4位 猪口裕斗
- 男子個人戦 B級
- ベスト8 山下琳太郎
- 男子個人戦 C級
- ベスト8 宮脇優斗
漫画研究部
第25回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)
- eBook Japan賞
京都市主催四字熟語人権マンガ
- 佳作入賞
京都市主催人権マンガコンクール
- 佳作入賞
放送部
第54回京都府高等学校放送コンテスト
- LIVE部門
- 優勝
第53回京都府高等学校放送コンテスト
- LIVE部門
- 優勝
第51回京都府高等学校放送コンテスト
- ヴァイスアクト部門志
- 2位 高見いぶき
ボランティア同好会
第19回ボランティア・スピリットアワード
- コミュニティー賞
ポップスボーカル同好会
MAGIC同好会
鉄道研究同好会
その他(個人参加)
エッセイコンテスト
京進第1回エッセイコンテスト
- 英作文部門
- 最優秀賞 山口真希 ※JapanTimesST 全文掲載