学力で挑戦できる総合型選抜です。
こんなあなたにピッタリ
高校での基礎学習を評価してほしい
プレゼンや面接が苦手だけど真面目に勉強してきた
部活と両立しながら進路準備を進めたい
早めに合格を決めて安心して受験期を過ごしたい
総合型選抜で基礎学力方式とは?
高校での地道な学びの積み重ねを
「エントリーシート」と「基礎学力検査」で評価します。
エントリーシートでは高校の各教科や総合的な探究の時間の授業を通して得た学び、課外活動などを通して得た学びなどについて記入していただきます。加えて、専願での志願者は志望理由や入学後の目標などを記入していただきます。プレゼンテーションや表現が苦手な人にも合格のチャンスが広がる新しい入試方式に、ぜひ挑戦してください。
公募制推薦入試の過去問題(基礎学力検査)で
腕試しができます!
問題冊子をそのままPDFでダウンロードできます。
正答例も確認できるので、自分でチェックしよう!
※2026年度入試より、国語の入試問題は「古文」が出題範囲外となります。
オープンキャンパスで入試対策の情報をGET!
入試説明会や個別相談で入試の詳しい話を聞こう。出願に必要な書類の準備などについても、詳しく聞けますよ。
専願か併願か、どちらで出願するかを決めよう!
高校での地道な学びの積み重ねを重視します!
基礎学力検査の出題範囲
【国語】 現代の国語、言語文化〈古文・漢文を除く〉
【英語】 英語コミュニケーションⅠ~Ⅲ、論理表現Ⅰ~Ⅲ
過去の公募制推薦入試の過去問題(基礎学力検査)で腕試しができます!
早期合格で、残りの高校生活や受験期に全力投球できる!