京都文教学園が通信制高校と
フリースクールを構想中。

2024年に創立120周年を迎えた京都文教学園。新しい歴史に向けて、学園を挙げて新しい教育の創造のためのチャレンジを続けています。その取り組みの一つとして、現在「京都文教学園通信制高校」および「京都文教フリースクール」の開設を構想しています。
本学園の「ともいき」の精神と、中学・高等学校、大学、大学院で積み重ねてきた教育の実践と研究の成果の上に、いま切実に求められている「生徒が安心して過ごしながら、多様な人々との関わりの中で自分の学びたいこと、やりたいことを見つけるきっかけとなる居場所」となることを目標に、京都文教学園ならではの、京都文教学園にしかできない学校づくりを進めています。
この新しい学校に関心を持った保護者の皆様、そして教育関係者の方々、地域の市民の皆様からのお問い合わせ、ご意見などをお待ちしています。

新しい通信制高校・フリースクールの特徴

特色 1

こども教育学科、臨床心理学科がある京都文教大学と同じキャンパスに開校構想中です。
大学の研究と教育の成果を新しい学校に生かします。

特色 2

京都文教学園の「ともいき」の精神を生かし、生徒と保護者に寄り添い、日々の小さな悩みや疑問にもしっかり応えるサポートを行います。

特色 3

大学の学生たちもスタッフとしてサポート。
キャンパスでは地域交流も盛んで、多様な人々とのふれあい、成長の機会があります。

特色 4

フリースクール(中学)、通信制高校(構想中)、京都文教大学の3つが連携。
中学・高校・大学と進路が無理なくつながります。

最新情報

  • 2025/02/06 本ページをアップしました。

説明会・相談会のお知らせ

  • 2025/02/06 現在説明会等の情報はありません。

お問い合わせはお気軽に!

  • 電話で…
  • メールで…
  • オンラインで…
  • 対面で…

京都文教学園通信制高校構想事務室・
京都文教ともいきフリースクール事務室

0774-25-2470

bunkyouji-hs@po.kbu.ac.jp

〒611-0041 京都府宇治市槇島町千足80
  • X
  • Instagram

教職員採用情報

ページ先頭へ戻る