コース紹介

中学校 英語教育

グローバル社会の発信力を育てる

グローバル社会に対応できるように、中学から英語力に自信がもてる生徒を育成します。高校進学後はそれぞれのコースで英語力を活かした進路選択が可能です。

授業時間を超えた「生きた英語」の取り組み

海外研修旅行

3年生の秋に海外での研修旅行を予定しています。研修中は現地の家庭にホームステイし、家庭生活を体験します。一緒にご飯を食べ、お手伝いをし、買い物に出かけ、家族の一員として生活することで現地の文化に触れます。

また、現地の学校に通い、英語の授業を受けたり、現地の平常授業を見学したりします。学校ではバディと呼ばれる現地の友達が、学校に慣れていない生徒たちを助けてくれます。同年代の彼らと授業を受け、ランチを食べ、自分の趣味や関心を伝えたり、日本のことを紹介したりします。新しい友達との関わりは、これまでの英語学習の成果を試すチャンスです。最終日に行われるフェアウェルパーティーでは、バディやホストファミリーとの別れを惜しみ、名残が尽きません。

この研修を通して、異文化を体験し、自立心を養い、更に英語への興味関心を高めます。

英検リスニング・スピーキング対策

各自の目標級に分かれてリスニング対策を実施しています。いつもとは違うメンバーと取り組むことでモチベーションもアップし、さらなる学習効果が期待できます。一次試験に合格すれば英語科教員が個別に二次試験対策を実施します。学校全体でこの取り組みに関わり、教員全員が受験を奨励する学習環境を整えています。

オンライン英会話

英語の4技能(読む・聞く・話す・書く)の向上のために、学研の「オンライン英会話」を導入しています。フィリピンのセブ島の英語の先生と教室をオンラインでつなぎ、一対一で英語を話します。ネイティブの先生とのコミュニケーションを通して「もっと英語を学びたい」という意欲が芽生えます。多くのトピックについて英語で話すことが楽しくなる取り組みです。

研修旅行に参加して

自分の英語が現地の人に通じる楽しさ。

高校2年生  特進コース クラスB

海外研修旅行のホームステイ先で、同い年のバディと過ごすことができ、自分のことを教えたり、教えられたりして英語で気軽に会話することができました。この経験からもっと英語を深めたいと思うようになりました。さらに鉄道研究同好会に所属する鉄道好きとしてカナダの鉄道を見られたのがうれしかったです。

ホストファミリーとの素敵な出会いに恵まれて。

高校2年生  特進コース クラスA

英語をうまく話せない私に、ホストファミリーの方々が本当に優しく接してくださいました。もっと英語が話せたら、もっと楽しかっただろうと痛感。次に海外に行く時までに流暢に英語が話せるようになっておこうと誓いました。将来はさらに英語力を磨いて英語を使った仕事にチャレンジしたいです。

ページの先頭へ戻る