進路・就職

進路・就職

キャリア教育

夏休みを中心に、2週間から1ヵ月程度の就業体験を行います。実習先での仕事は、販売・製造・企画・営業・管理・総務・人事など多岐にわたります。大学コンソーシアム京都のプログラムを利用しています。

大学コンソーシアム京都 産学連携教育プログラム

京都の大学ならではの多種多様なプログラムを提供。

京都地域の大学生とともに企業や行政機関などで夏休みを中心に2週間から1カ月程度の就業体験に取り組みます。長期プロジェクト型の実習もあり、1回生からも参加可能です。

地域キャリア実習

全学部の学生を対象とする本学オリジナルのプログラムです。
通年(春学期・秋学期)の正課科目として開講しています。

宇治市をはじめとする京都文教大学と包括連携を締結している京都南部の自治体や、「産・官・学」接続を通じて地域人材の育成と定着促進を目指す、京都文教大学と地元企業、NPO、経済団体とのネットワークである「京都文教ともいきパートナーズ」を実習先としており、職業観・就業観を広げ、深めることに加え、大学の身近な地域を知り、地域での就労を体感することを目的としています。

このページの先頭へ