地図の中にあるボタンをクリックすると「つながるシゴト」がわかる!
多角的な視点で社会を見つめ、 人と地域に貢献する力を育む
人のこころと行動を広く深く追求し、 社会に貢献する力を養う
教育・保育とこどものこころを学び、 子どもの成長と保護者を支える力を磨く
Web Mail
UNIVERSAL PASSPORT
履修要項
シラバス
学年暦・行事予定
学生相談室
キャンパス・ ハラスメント相談室
建学の理念である「四弘誓願」を表す「ともいき」の人間学に基づく研究をより深化させる新たな学術研究の推進に取り組んでいます。
一般の方向けの相談機関です。子どもから高齢者まで幅広い年代の方々のさまざまな心理相談を受け付けています。
働く人や職場のメンタルヘルスに関する調査研究を行い、職場で活用できるプログラムの開発・提供などに取り組んでいます。
大学COCやCOC+事業を推進するとともに、社会課題に答える「研究」「教育」「社会貢献」を実現する多大な事業を展開しています。
「物語」を通して人が生きることの本質を追究。本学の多彩な知的資源をもとに研究・教育を行い、また新しい「物語」の発信に取り組んでいます。
キャンパスには3つの図書館があります。宇治市図書館との連携協力も行っており、学術研究・調査・学習をサポートしています。
学生がより豊かで充実した学生生活を送れるよう、個別相談や各種心理検査、グループワーク等を実施しています。
0歳から就学前のお子さんがいるご家庭を対象に、開室時間中に自由に来室できる環境や親子で楽しめるさまざまな講座を用意しています。