
利用案内・料金
こんなとき、いつでもご利用ください。
年齢や性別に関わりなく、さまざまなこころの悩みや心理的問題についてご相談いただけます。なお、場合によっては、より適切と思われる機関(医療機関など)をご紹介する場合もあります。
* 子どもの発達やことばの遅れ
* 不登校、学校嫌い
* 自分の性格
* 家族や夫婦関係
* 友人関係や恋愛
* 仕事のこと
* 職場での人間関係
* 自分の生き方
* 心身の不調
など
※ご相談の内容については,秘密を厳守します。
◆お申し込みの流れ
-
Step1
お申し込み
電話:0774-25-2518・お申込フォーム -
Step2
スタッフ会議
2~3週間お時間をいただいています。 -
Step3
担当者から初回面接日のお知らせ
-
Step4
初回面接
-
Step5
継続面接
◆面接料金
初回面接 | 5000円+税 (50分) |
相談に訪れた人との初めての面接です。 |
---|---|---|
継続面接 | 3000円+税 (50分/1回) |
2回目以降の対面カウンセリングです。 |
並行面接 | 5000円+税 (50分/1回) |
お子様と保護者の両者にそれぞれ行う対面カウンセリングです。ご相談の内容に応じて実施します。 |
*健康保険は適用できません。
◆心理・発達検査料金
心理・発達検査は初回面接とフィードバックを受けていただく必要があります。
初回面接 |
5000円+税 (50分) |
検査の目的やそれに至るまでの背景を伺い、実施検査を検討するための面接です。 |
---|---|---|
検査 | 3000円+税 (50~120分/ 1回) |
場合により検査が複数回になることがございます。詳しくは、お電話にてお問い合わせください。 |
フィード バック |
3000円+税 (50分) |
検査の結果について説明します。 |
*健康保険は適用できません。
◆担当者について
当センターは大学院生の訓練機関を兼ねておりますので、教員の指導のもとに、主として大学院研修生が担当いたします。
◆開室時間
相談は予約制となっております。お電話またはお申込フォームからお申し込みください。
直接お申込に来ていただきましても、すぐにカウンセリング、心理・発達検査はできませんので、あらかじめご了承ください。
心理臨床センター<宇治こころの相談室>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
13:00~18:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
18:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
休室日:
日曜日・祝祭日・年末年始・大学一斉休業日 その他
心理臨床センター<岡崎こころの相談室>
時間は曜日によって異なります。詳しくはご予約時にご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
休室日:
月曜日・水曜日・日曜日・祝祭日・年末年始・
大学一斉休業日 その他
