一人で悩まず、
お話ししませんか?
こんな時、いつでもご利用ください
- 子どもの発達やことばの遅れが心配
- 不登校、学校嫌いについて相談したい
- 仕事の悩みや人間関係について相談したい
- 集団生活がうまくいかない
- 自分の育児に自信がもてない
- 家族や夫婦関係について悩みがある
- 友人関係や恋愛について相談したい
- 自分の性格について話してみたい
- 今後の生活に向けて、自分の中の迷いと向き合ってみたい
- 心身の不調を感じている
- など
一人ひとりに寄り添う心理サポート
対面カウンセリング
宇治こころの相談室または岡崎こころの相談室のカウンセリングルームにお越しいただき、カウンセラーが直接お話をお聞きします。対面だからこそ伝わることがたくさんあります。
プレイセラピー
言葉だけでなく、「遊び」を通して自分を表現する心理療法です。小学生までのお子様を対象として、プレイセラピーの専用ルームで行います。
心理・発達検査
社会性や認知、言語などさまざまな領域ですべての年代の方の心身の発達度合いを調べる検査です。必要に応じて医療機関や教育機関とも連携してサポートします。
私たちについて
心に寄り添う身近な存在に
相談内容については秘密を厳守しますので、ご安心ください。
お知らせ
- 相談の申し込みがWebでできるようになりました
-
台風の接近に伴い京都府南部に暴風警報・大雨特別警報・暴風特別警報が発令した場合、次のようにセンターの開室時間が変更・あるいは休室となります。
当日10時までに解除されなかった場合 終日休室 当日の10時までに解除された場合 午後1時から開室 当日の7時までに解除された場合 通常通り開室 何卒ご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。
セミナー・ワークショップ
開室時間
相談は予約制です。お電話またはお申し込みフォームからご予約ください。
直接お申込に来ていただきましても、すぐにカウンセリング、
心理・発達検査はできませんので、あらかじめご了承ください。
京都文教大学 心理臨床センター
京都府宇治市槇島町千足80
〈宇治こころの相談室〉
〈岡崎こころの相談室〉
カウンセリング等のお申し込み・お問合せ
[受付]平日 10:00~17:00
相談は予約制です。お電話またはお申し込みフォームからご予約ください。
- ※相談は完全予約制です。直接お申込に来ていただきましても、
すぐにカウンセリングはできませんので、あらかじめご了承ください。 - ※担当カウンセラーが決まるまで、2~3週間かかります。