学校紹介

進路について 内部進学

内部進学

【併設校】京都文教大学
総合社会学部 総合社会学科

多角的な視点で社会を見つめ、人と地域に貢献する力を育む

■スポーツ・健康コース

スポーツの持つ価値や影響力を学び、人・街・社会を動かす知識・技能・経験を磨きます。

■公務員コース

法学、政治学、社会学の視点から、「より良い社会」と「政策」の立案・実行のあり方について学びます。

■食マネジメントコース

生きるための食事だけでなく、「心を満たす食」にフォーカスし、食品、栄養、健康などに関する専門知識を身につけます。

■経済・経営コース

社会を動かす「企業」「お金」「組織」「仕事」について学び、新しいビジネスを立ち上げる「起業家精神」を育成します。

■観光・地域デザインコース

観光学と地域デザインを実践的に学び、観光分野やまちづくり、行政などで活躍できる力を磨きます。

■メディア・社会心理コース

社会を創る人々の「こころ」、情報の発信や受け止められ方を探究。コミュニケーションや消費者心理、流行などを学びます。
総合社会学部 実践社会学科

社会の「いいね」をみんなでつくる
本気のプロジェクトで社会を変える人材を育成します!

社会に飛び込み、現場実践力を磨く、徹底した「現場主義」の新しい学び!
「実践」の機会は年間20件以上!想像を超える体験が待っています。

臨床心理学部 臨床心理学科

変わりゆく時代に、しなやかな“こころ”で向き合う力を磨く

■深層心理コース

「無意識」に焦点をあて人のこころと行動について理解を深める。

■子ども・青年心理コース

人格形成の重要な時期である乳幼児期から青年期のこころの発達と行動について学ぶ。

■医療・福祉心理コース

医療や福祉の現場で求められる「こころのケア」について深く学ぶ。

■ビジネス・経営心理コース

企業や職場で重要視されるメンタルヘルスや組織の力を引き出すチーム作りと「こころ」の関係を学ぶ。
こども教育学部 こども教育学科

子どもたち一人ひとりの成長に寄り添う「子どものプロ」
保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校の先生に!

■小学校教育コース

専門知識と現場経験を積み重ね学力を伸ばし、子どもと保護者のこころに寄り添える小学校教員をめざす。

■小中英語教育コース

小・中・高の教員免許を取得できる!英語に特化したカリキュラムで実践力を磨く!

■幼児教育コース

幼稚園教諭・保育士として、多様な領域で活躍できる「子ども支援」のプロフェッショナルをめざす。
【附属機関・研究所】
  • 心理臨床センター
  • 産業メンタルヘルス研究所
  • 臨床物語学研究センター
  • 地域協働研究教育センター
  • ともいき研究推進センター
【併設校】京都文教大学大学院
  • 臨床心理学研究科

ページの先頭へ戻る