広がる可能性へ、飛び込もう。

CLOSE
学科紹介
department

共通科目

自ら考え、行動する力や、
人間性を高める。

学生時代は、専門分野の知識や技術を習得するとともに、幅広い教養を身につけ、人間として自らを高めていく時期でもあります。京都文教短期大学では、そのために学科の枠をこえて履修できる共通科目として「生活といのち」「芸術と文化」「情報社会」の3つの領域を設定し、大学で学ぶことの意味やその手法、現代社会のさまざまな現象や問題について考えるきっかけとなる科目を開講しています。学生は3つの領域から自分の関心のある科目を学修し、能力を高めていきます。

生活といのち 科目群

「建学の精神」の涵養を目的とした科目、 「人権」と「いのち」の大切を考える科目および「社会生活」を送るうえでの知識を学ぶ科目を設置しています。

  • 実践仏教入門
  • 生活の中の仏教
  • くらしと憲法
  • 人権といのち
  • 消費生活論
  • こころのしくみ

芸術と文化 科目群

心の豊かさは、人生にとって自分自身の財産となります。また、各学科での専門教育の理解を深めるうえでも重要です。
この領域では、「芸術」「文化」「コミュニケーション」に関する科目を設置しています。

  • 宇治学
  • 芸術論
  • 異文化理解
  • 英語コミュニケーションI
  • 英語コミュニケーションII

情報と社会 科目群

社会人としての常識とスキルの基礎を学ぶ科目を設置しています。また、1回生前期に初年次セミナーを必修科目として開講することで、大学での学び方を身につけます。

  • 初年次セミナー
  • 情報リテラシー
  • 情報機器の操作
  • キャリアプランニング
  • コンピュータ・サイエンス

FROM MUKOJIMA STA.

大阪桐蔭高等学校吹奏楽部総監督として音楽教育並びに吹奏楽部の指導に従事し、全日本吹奏楽コンクールには17回出場(2009年より9年連続関西代表)するなど、指導者として輝かしい経歴をお持ちです。また、年間80回におよぶ演奏会やコンサートを企画・演出し、関西のみならず全国各地で演奏を披露されています。本学では共通科目「芸術論」をご担当いただいています。

pic

梅田隆司氏

広がる可能性へ、飛び込もう。

2024 OPEN CAMPUS
次回
7/28(日)