
キャンパス・ハラスメント相談室にご相談ください。
相談にあたっては守秘義務を守り、相談者の意思を尊重し、問題の解決に向けて支援していきます。
キャンパスハラスメントは、大学で起こるいじめや嫌がらせを指します。
| 種類 | 具体的な内容 |
|---|---|
| アカデミック・ ハラスメント |
指導の放棄・暴言・暴力 |
| パワー・ ハラスメント |
先輩・後輩などの上下関係を利用したハラスメント |
| セクシャル・ ハラスメント |
受け手を不快にさせる性的な発言や行為 |
| アルコール・ ハラスメント |
イッキ飲みなどの飲酒の強要 |
| デートDV | 恋人関係で起こる暴言・暴力ソクバクなど |
相談の際は直接相談室にお越しいただくか、またはメールで相談予約をしてください。
| 氏名 | 役職 |
|---|---|
| 鳥丸 佐知子 | 人権委員長 |
| 田中 惠子 | ライフデザイン総合学科教授 |
| 岩佐 明子 | 幼児教育学科准教授 |
| 新島 陽子 | 学生課長 |
| 押領司 哲也 | 総務部長 |
| 稲別 尚子 | NPOアカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク相談員 |